在宅勤務ブログ

元社畜が「働きすぎずに心地よく生きる」実験の記録です。

自分にベストな「楽しく続く副業」とは。選び方のポイント3つ

副業OKな企業が増えている今日このごろ。 少し検索するだけでも「こんなにたくさん仕事あるのか」と驚きます。 時給制のアルバイトや業務請負などの気軽に始められるものから資格系、開業系まで取り組み方は多様です。 まずは、はじ […]

ローン返済中に賃貸した体験談。マンション購入後すぐ親の介護で地元へ

20代前半で一人暮らしを始めて、数年経つと「家賃払って賃貸に住み続けるより、買ったほうがよくない?」と思うようになっていました。 当時住んでいたエリアで、一人暮らし向けの物件を探してみて「高いけど、買えなくもないかも」と […]

大企業と中小企業の在宅勤務を比較。転職前に知っておきたい利点と問題点

家で仕事をするようになって10年以上が経ちます。 大部分は中小企業に所属してのテレワークでしたが少しの間、在宅で大企業に勤めたこともあります。 経験上の話なので「必ずこうだ」とは言えませんが、筆者の経験が、テレワークのた […]

【在宅勤務は太る?】痩せたい!テレワーク太りに悩んで選ぶようになった2つの食材

10年前から在宅勤務をしています。 コロナ前は「家で仕事してたら太る」という危機感からジムやヨガ、暗闇フィットネスに通って鍛えていました。 日常生活でもなるべく歩いたり、階段を登ったり。 でもコロナショックからこちら、そ […]

在宅勤務に便利なBBクリーム。ワンコインからオーガニックまで

在宅勤務でフルメイクという人は少ないかもしれませんが、ベースくらいは塗ろうかな、とか思ったりしませんか。 10年前、在宅勤務を始めた頃は私、ほぼ毎日すっぴんで。 でも「家にいても生活紫外線は浴びている」とか「ブルーライト […]

在宅勤務の日は、こんなブラジャーで過ごしたい

在宅勤務時のブラどうする問題について 新型コロナのワクチンを接種した翌日、微熱が出ました。熱っぽいけど働けないほどではなかったです。 その日のうちにまとめないといけない仕事があったので、ベッドと机を行ったり来たりしながら […]

【在宅勤務ランチの宅配利用】送料込ワンコインでデリバリーしてくれる美味しい店を探して

在宅ワーク時のお昼ご飯にはだいたい、適当に残り物を食べているけれど。 残った野菜をチャーハンやパスタで食べることが多いんですが、食材がなかったり、時間が押していたりということがたまにあります。 そんな時でもランチは美味し […]

理想の在宅勤務を夢みた在宅ワーカー、10年後のリアル

10年前、当時の職場から在宅勤務を命じられました。 在宅ワークのためだけに自腹で家の近所に小さな部屋を借りて、そこを自分の城にしようとしていました。 その「城」で在宅勤務をスタートさせたものの、慣れるまではバタバタのしど […]

在宅ワークで親の介護をした4年を振り返る「仕事と家事、介護の終わり」

10年前まで、親の介護をしていました。在宅ワーク中心の仕事だったので、何かと助かった記憶があります。 介護を終えた時は喪失感もありましたが「やっと終わった」的な気持ちもまた、感じていました。 レンタルしていた介護用品を取 […]

2 3 4 5 add_action( 'template_redirect', function() { if ( is_feed() && headers_sent() === false ) { header( 'X-Robots-Tag: noindex, follow', true ); } } );