今は家から出たくない人向けの仕事13例と、いつか家から出るための準備 更新日:2024年6月4日 公開日:2023年4月8日 在宅勤務の転職 家から出たくない気持ちがあるけど、仕事はしなければ。いつも、そう考えていました。 自分が学生時代、就職活動をした90年代ごろにはこういう考え方はたいてい、甘えととらえられましたが、世間一般の考え方にも変化が出てきました。 […] 続きを読む
【在宅ワークに落ちる問題】40社以上の連続不採用で考えた、メンタルを病まずに仕事を得るコツ 更新日:2024年8月30日 公開日:2022年7月18日 在宅勤務の転職 在宅ワークの仕事をしたいから面接を受けるけど、落ちてしまう。家でできる仕事は人気があるのか、なかなか採用されないことも多いようです。 悩みますよね、不採用が続くと。 でも、あきらめないでください。筆者も在宅ワークの仕事が […] 続きを読む
在宅ワークの仕事が見つからないとき、どこで探せばいいか 更新日:2024年6月4日 公開日:2022年3月6日 在宅勤務の転職 「家で仕事をしたいけど、どこで探したらいいか分からない」という悩みを持つ人、多いかと思います。 在宅ワークは今とても人気があるので「応募しても不採用ばかり・・・」という方もいらっしゃるでしょう(私もそうでした)。 でも、 […] 続きを読む
【フルリモートを選びたい個人的理由】ハイブリッド勤務を経験してわかったこと 更新日:2023年7月8日 公開日:2021年12月14日 在宅勤務の派遣在宅勤務の転職 在宅勤務が可能な求人が増えてきたこのごろ、求人広告などで「一部在宅可能」「週1出社」などのフレーズをよく見かけるようになりました。 出社の日と在宅の日とがある働き方は「ハイブリッド」と言われているようです。「実用日本語表 […] 続きを読む
大企業と中小企業の在宅勤務を比較。転職前に知っておきたい利点と問題点 更新日:2024年10月25日 公開日:2021年10月7日 在宅勤務の正社員在宅勤務の派遣在宅勤務の転職 家で仕事をするようになって10年以上が経ちます。 大部分は中小企業に所属してのテレワークでしたが少しの間、在宅で大企業に勤めたこともあります。 経験上の話なので「必ずこうだ」とは言えませんが、筆者の経験が、テレワークのた […] 続きを読む
在宅勤務を希望する理由は?と聞かれて、家で働きたいからと答えると 更新日:2024年6月4日 公開日:2021年6月14日 在宅勤務の転職コロナ解雇 私が大学時代、就職活動をしていた1990年代後半には、在宅勤務とか、在宅ワークっていう言葉がまだあまり使われていませんでした。 でも大学の就職課で「家で働けるといいかなと考えています。週2回くらい出社するとか」と、とりあ […] 続きを読む
【コロナ解雇から1年】40代後半に始まった第二の人生は「リスク分散」をベースに 更新日:2024年4月26日 公開日:2021年5月27日 在宅勤務の正社員在宅勤務の業務請負在宅勤務のアルバイト在宅勤務の転職コロナ解雇副業 ネットを見ていると、コロナ解雇をされた人の惨状を伝える情報が多いなあと思います。 筆者も去年、20年近く正社員で勤めた会社が潰れて、コロナ解雇となった身です。 会社が潰れるか、自分がクビになるのが早いかと思っていた正社員 […] 続きを読む
在宅ワークの仕事に「採用されない」状況から抜け出す3つのアイデア 更新日:2023年2月5日 公開日:2021年5月4日 在宅勤務の副業在宅勤務の業務請負在宅勤務のアルバイト在宅勤務の派遣在宅勤務の転職 2020年の春、コロナ解雇に遭ってから失業手当をもらいつつ少し休んで「これからどう働くか」を半年ほど考えました。 そろそろ失業手当の終了も見えてきた時「在宅ワークで働こう」と決意して、仕事を探し始めたところ・・・。 「採 […] 続きを読む
【在宅ワーク探し継続中】42社応募してみて、どの求人サイトが一番決まりやすかったか 更新日:2023年6月4日 公開日:2021年4月16日 在宅勤務の副業在宅勤務の業務請負在宅勤務のアルバイト在宅勤務の派遣在宅勤務の転職 仕事をもう少し増やそう!と在宅ワークの求人に日々、応募しています。 今年の初めくらいから応募し始めて、エントリーした求人の数は今日現在で42社になりました。 ここのところ、見る求人サイトが絞られてきています。利用するうち […] 続きを読む
文字入力等の在宅ワークで不採用続きなら考えたい「採用情報の深掘り」 更新日:2023年6月15日 公開日:2021年3月25日 在宅勤務の副業在宅勤務の正社員在宅勤務の業務請負在宅勤務のアルバイト在宅勤務の派遣在宅勤務の転職 少し前に、このブログで「在宅ワークで不採用続きでも10社までは申し込もう」という記事を書きました。 で、10社落ちたらどーすんの? ということについて今日は、具体的に考えようと思います。 私自身「いくら何でも10社申し込 […] 続きを読む