株式投資 JINSの株主優待でメガネを作りました。優待券(9000円+税)の使い勝手など JINSの株主優待でメガネを作った体験談です。優待券をお店へ持参し、視力測定やメガネフレーム選びなどをした体験をレビュー記事としてまとめています。 2025.08.16 株式投資
株式投資 【体験レポ】SBIグローバルアセットの株主優待・仮想通貨リップル(XRP)を換金 SBIグローバルアセットの株式を取得して、株主優待をもらった体験談です。優待内容や受け取り方などに加えて、優待で受けた暗号資産を高騰のタイミングで日本円に換金したことにもふれています。 2025.07.24 株式投資
株式投資 テレワークにもうれしい株主優待。日清食品から届いたレトルト品3点(100株保有です) 日清食品HDの2025年の株主優待について紹介している記事です。優待の選択から申し込み、到着までを写真付きでわかりやすく説明。株価などについてもふれています。 2025.07.23 株式投資
株式投資 【一風堂の株主優待券レビュー】在宅勤務ランチに嬉しい外食を 一風堂で知られる力の源ホールディングスの株主優待についてレビューした記事です。店で使える優待券を、テレワークのランチタイムに有効活用できないかと試行錯誤しています。 2025.07.18 株式投資
株式投資 使わない株主優待コスメ。買取店のLINE査定で、いくらで売れるか聞いてみると 株主優待、大好きです。でもたまに、これは使わないかも?という優待品も届きます。金券の優待なら金券ショップへ行って買い取っ... 2025.07.12 株式投資
株式投資 30分で完売!?使いにくい株主優待カタログギフトにモヤモヤした話 数年ホールドしたものの、株価が思うように上がらなかった中堅日用品メーカーの株で、優待の権利を待って損切りした銘柄がありま... 2025.07.07 株式投資
株式投資 【2025最新】ニフティライフスタイル株主優待レポ。カタログ内容・届いた時期・感想まとめ 温泉や銭湯へ行くのが趣味で、ニフティ温泉のアプリやホームページをよく見ています。会社四季報を眺めていて、このアプリの運営... 2025.06.23 株式投資
株式投資 【改悪?それとも進化?】2025年6月にKDDIの株主優待を受け取った感想 KDDの株主優待が、我が家にも届きました。従来のカタログギフトからPontaポイントなどに変更され、KDDIの株主優待は... 2025.06.16 株式投資
株式投資 株主優待の年パスで東京国立博物館へ。クオカードでランチも楽しむ1日は コア(2359)という企業の株をここ数年、保有しています。コアは車載用組み込みソフトをはじめ、製造業や公共分野のソリュー... 2025.06.07 株式投資
株式投資 NISAで買った寿スピリッツ。株主優待のローカル銘菓が最高だった件【2025年】 2025年5月22日に寿スピリッツから株主優待として、地域ブランドのお菓子が届きました。今回はルタオ、九十九島せんぺい、... 2025.05.23 株式投資