在宅勤務ブログ

テレワークの働き方や生き方について、体験をもとに書いてます。元社畜です

「在宅勤務のお昼ご飯」の記事一覧

手作りパンのコスパ。粉と水だけで作るといくら?(レンチン3分蒸しパン)

粉と水分を混ぜてレンチンするだけでできる、ふわふわ、あつあつのパン。 テレワークのお供に、よく作っています。できたてを食べても、具をはさんでラップに包んで、お腹が空いたら作業の合間に食べてもまた良しです。 粉と水だけでで […]

大豆ミートを楽しめる外食チェーン9選!定食からハンバーガーまで

やよい軒で、大豆ミートのしょうが焼き定食を食べました。 ご飯と一緒に、しっかり目のおかずを食べた満足感がありました。 大豆ミートって何?肉との違い、人気の理由など 大豆ミートは、大豆を主原料に作られた植物性の食材です。見 […]

テレワークに最適!日清の完全メシ「トマトクリームポタージュ」を試してみた

テレワークランチにと、完全メシのカップスープ「おいしく、栄養バランス トマトクリームポタージュ」を買いました。 見た目、普通にカップスープですね。栄養価もさることながら、好みの味ということもあり常備することにしました。 […]

「テレワークの昼ごはんがめんどくさい」を解消!手軽に試せるランチのアイデア

テレワークしてるとお昼ごろ、お腹が空いてきて何か食べようと思うものの、めんどくさい感のほうが勝ってしまうこと、ありませんか。 筆者はしょっちゅうです。いつも食べているものだとどうしても飽きてしまうというのも、あるかもしれ […]

在宅ランチに便利。もはや料理ではない超簡単20レシピと格安11食材

テレワークのランチでは特に、あまり手をかけないで食べられるレシピがうれしいですよね。 自分はテレワークのときもそうでないときも、手のかかる料理はしません。 食べたいときになるべくワンアクション程度で食べられると、ストレス […]

【在宅ごはん】何もしたくない日と、それなり調理できる日の昼ごはんについて

基本、家で仕事をしていることもあって、ごはんはだいたい在宅です。 平日の昼はこちら、ひとりで食べることが多いからか手抜き放題になります。 手をかけずに食べる方法はいくらでもあるけど毎日のことだけに、確実に手抜きになってい […]

旦那さんもテレワークのとき、お昼ごはんどうする?

遅ればせながら少し前から我が家も夫がちょくちょく、在宅ワークをするようになりました。 平日昼間のひとり時間がなくなり、当初はかなりストレスに。でも慣れてしまえば、どうということもありません。 旦那さんがテレワークしてよう […]

今日の1人ランチは何食べる?すぐできる美味しいもの10点

テレワークをしていて一人で家にいるなら作って食べればいいのですが。レシピサイトを見てみると、けっこう凝ったレシピばかりで。 台所にも立ちたくない!というときもありますよね。自分はそんなときばっかり。 でもそれなりにおいし […]

在宅ランチの節約に、パンの耳が意外に優秀な件【簡単、おいしい、コスパ良】

いま住んでいるアパートから歩いて5分ほどのところに、ライフというスーパーマーケットがあります。 店内の一角にベーカリー「小麦の郷」があり、パンやサンドイッチを売っています。 普段あまりパンを食べないのですが、ヒマだったか […]

在宅ワークのランチを外食するなら「モーニング駆け込み」「早朝ブランチ」もいい感じ

午前中に歯医者の予約を入れていた水曜日。 早々に終わったので、モーニングでも食べて帰るかと周辺をウロウロしました。 7時ごろ朝ごはんを食べて出てきていたので、歯医者が終わった10時くらいには少しお腹が空いていたんですよね […]

2 3 4 5 add_action( 'template_redirect', function() { if ( is_feed() && headers_sent() === false ) { header( 'X-Robots-Tag: noindex, follow', true ); } } );