パルシステムでお米が抽選に。2025年5月12日の購入品レビュー【卵・キウイ・ところてんほか】 公開日:2025年5月18日 パルシステム 最近、お米の品薄が続いていますね。スーパーでは1kgあたり1,000円を超えるものも普通に見かけます。 そんななか、パルシステムの注文カタログで見つけたお米を注文してみたら、まさかの「抽選落ち」。 今回はお米が抽選落ちに […] 続きを読む
未経験でも大丈夫?数年ぶりにやってみたクラウドソーシングのリアル体験 公開日:2025年5月17日 副業 こちら、家でできる仕事を中心に業務請負の形で働いています。 ウェブサイト掲載用の記事を書いたり、直したりする仕事が多いです。 近年、主に2つの企業から仕事を請けていたのですが、そのうちのひとつが業績不振で運営サイトを閉鎖 […] 続きを読む
株の損切りは「しない」派だったけど、初めて10銘柄を売った日 更新日:2025年5月17日 公開日:2025年5月13日 株式投資 株主優待目的で買った株のなかで値を下げて、今後も上昇の見込みが薄そうな銘柄を、なかなか手放せないでいました。 10銘柄を手放した理由とその後のメンタルなどについて、損切り体験とともにお話しします。 優待株、保有しすぎ? […] 続きを読む
控えめな注文でも満足。パルシステムから届いた6品(2025年5月5日レビュー) 更新日:2025年5月12日 公開日:2025年5月11日 パルシステム 「パルシステムって、少量でも使える?」そんな方に向けて、2025年5月に6品だけ注文してみた実例を紹介します。 祝日でも変更なく曜日どおりに届けてくれて、便利さを実感しました。 ♪この記事は、パルシステムの購入品レビュー […] 続きを読む
人生をリセットするという選択。在宅ワーク・最小限の収入で生活してみると 更新日:2025年5月10日 公開日:2025年5月8日 生活設計 やめよう、やめようと思いながら自分をごまかし、続けてきたサラリーマン生活。 惰性で働き続けて40歳を過ぎたころ、コロナショックで勤務先がなくなり無職に。 喪失感1%、ホッとした気持ち99%といったところで、ようやく訪れた […] 続きを読む
楽天の株主優待、しょぼい?実際に使って分かったメリットと現実 公開日:2025年5月7日 株式投資 こちら、株主優待がある銘柄を30ほど保有しています。なかでも楽天は、ホールドし続けている銘柄のひとつです。 優待の口コミなどをみながら、魅力的な優待銘柄はないかと物色していたとき「楽天の優待ってしょぼくない?」という声を […] 続きを読む
【購入品紹介】2025年4月28日のパルシステム配達記録 公開日:2025年5月4日 パルシステム ゴールデンウィークでも注文を休まず、いつも通り届けてもらいました。 こちら特に出かける予定もなく、パルシステムのいろんなおいしいものを家で楽しむ大型連休です。 \まずはここから/ 生協の宅配パルシステムは、国産・産直にこ […] 続きを読む
やる気の出ないテレワーク。「やる気スイッチ」どう探す? 公開日:2025年5月3日 在宅勤務の環境整備 「職場にいると緊張する。でも在宅だとやる気が出ない」「理想だったはずのテレワークなのに、なぜか心が重い」 そんなとき、ありませんか。 テレワークは自由度の高い働き方です。サボろうと思えば、サボれてしまうのは時としてアダに […] 続きを読む
パルシステム購入品レポ。たまご、キウイ、野菜など10品(2025年4月21日) 公開日:2025年4月27日 パルシステム 今回も10品、パルシステムから届けてもらいました。 半年ほど国産が届いていたキウイがニュージーランド産に変わって、もう夏もすぐそこといった感があります。 2025年4月21日パルシステムお届け品レビュー 今回、注文してい […] 続きを読む
会社がなくなり始まった40代セミリタイアで「やってよかったこと」7つ 公開日:2025年4月26日 生活設計 45歳のとき勤務先がつぶれて、我がサラリーマン生活は強制終了しました。 失業手当が1年近く出て長らく、無職ライフを満喫。そのとき、これからどうしようと考えて「少しだけ働く」セミリタイアを選びました。 「セミリタイアに興味 […] 続きを読む