コメダの株主優待期限切れを反省して、数年ぶりに店へ行ってみると 更新日:2025年3月19日 公開日:2024年5月5日 株式投資 株主になって数年。期限切れを迎えてばかりいたコメダ珈琲店の株主優待を使う機会にやっと、恵まれました。 空いていそうなところをと思いながら行った店も混んでいて、朝9時に着いたものの7組待ち。 でもそんなに待つことはなく、1 […] 続きを読む
クオカードの換金はもったいない。お得感のある有意義な使い方3つ 更新日:2024年8月20日 公開日:2023年8月15日 株式投資 株式投資を楽しんでいる我が家には、優待としてクオカードがよく送られてきます。 ほとんどは500円とか1000円で、1枚の額面は大きくありません。 でも放置するとたまってきて、けっこうな額になることがあるんですよね。 クオ […] 続きを読む
メンタルをやられるだけだった株式投資が、超絶楽しくなった3つの理由 更新日:2025年2月21日 公開日:2023年8月2日 株式投資 ここのところ株価が上がってばかりで、新しい銘柄を買う場面がないよねと家族で話しています。 我が家では、親たちは株をしません。教えを乞う人がいないまま始めて、最初は大損ばかりでした。 株式投資を始めて10年近く経ちますが、 […] 続きを読む
株主優待で損したと思った6銘柄、お得感があった11銘柄(少額取引ベースです) 更新日:2024年5月30日 公開日:2023年7月15日 株式投資 大きな額ではありませんが、7年前から株式投資をしています。 長期間かけて、たくさんの銘柄を保有したいと考えています。なるべく、投資金額の少ない銘柄を選んで細々と購入中です。 株式投資をする目的は配当金を得て、少しでも生活 […] 続きを読む
株主優待目当てで買った銘柄22例(少額投資・ケチ目線) 更新日:2023年8月25日 公開日:2022年6月25日 株式投資 保有している優待銘柄を数えてみたら、22銘柄になっていました。 区切りのいいところで整理して、どんな株にどんな優待があるのか、そして配当はどれくらい出るのかをまとめてみることに。 購入金額順に並べています。これから優待銘 […] 続きを読む
JR九州の株主優待券を東京で使う、売るには 更新日:2023年8月8日 公開日:2022年5月31日 株式投資 2年前に年買ったJR九州の株。株主優待を心待ちにしていました。 優待が送られてきたら九州へ旅行に行って、おいしいもの食べて・・・とウキウキしていたんですが。 まだ積極的に旅をしよう、という感じではないかな〜という気がして […] 続きを読む
割安株を楽しく。安くて優待も充実している7つの銘柄に買い注文 更新日:2024年10月18日 公開日:2022年4月21日 株式投資 株式投資は本当に、楽しいですよね。割安株を見つけて株主優待や高配当を手に入れると、その楽しさが倍増するように思います。 この記事では割安株の魅力と、筆者が実際に購入した銘柄について詳しく紹介します。 買おうと思っても希望 […] 続きを読む