在宅勤務の息抜き

在宅勤務のお菓子は個包装のチョコが手軽で便利。売れ筋調査と個人的おすすめ

仕事中の楽しみといえば自分の場合、通勤でもテレワークでもやっぱりランチとおやつタイムです。いろんなものを食べたり飲んだり...
パルシステム

パルシステムから野菜を2つ届けてもらった今週。ほか調味料や飲み物など(2023年1月9日到着分)

毎週、生協の宅配パルシステムから配達をしてもらっています。野菜はいつも、何かしら頼んでいますがだいたい決まったものを単品...
パルシステム

パルシステムのプリンなど。2023年最初の配達品あれこれ(1月4日到着分)

年末年始に一回、配達がお休みだからと年明け4日に持ってきてくれた生協の宅配パルシステム。この年末年始は家人がコロナで外出...
在宅勤務の健康

同居人が感染。元気なほうはどう過ごしたか(体験談です)

狭い家の中で、コロナに感染した家族を看ながらどうやって自分の感染を防いだかについて書いた体験談的記事です。
パルシステム

パルシステムから届いたおせちなど(2022年12月26日配達分)

2022年、我が家に届く生協の宅配パルシステムは12/26(月曜)が最終でした。年末年始はいつもよりおいしいもの食べたい...
在宅勤務の環境整備

在宅勤務を楽だと感じる15の場面と、辛いと感じる15の場面

在宅勤務は楽ですか、と聞かれたら楽だと答えます。それは多分、自分に向いているからです。人によっては通勤の方が性に合ってい...
パルシステム

今週もパルシステムを口コミ。届いた5品の感想など(2022.12.19到着分)

今年もあと1週間。パルシステムの我が家への配達は年内、来週分を残すのみとなりました。先週、多く頼みすぎたと思っていたので...
パルシステム

パルシステムで評判の商品など、今週もいろいろ届けてもらいました(2022年12月12日到着分)

パルシステムのような生協に加入しようとすると、評判はどうなんだ?という疑問はやっぱりあると思います。自分も最初はいろいろ...
コロナ解雇

のちに潰れる会社のテレワーク社員だったころ。感じていた予兆や変化、そして後から気づいたこと

正社員テレワーカーとして10年ほど、零細企業で働いたことがあります。当初は通勤していましたが入社から数年後、在宅勤務を打...
パルシステム

パルシステムを置き配してもらいました。届いた14品をご紹介(2022.12.5到着分)

今週も月曜日にパルシステムから、注文していた品々が届きました。届いたものたちを冷蔵庫やら棚やらに入れているときうっかり、...