【在宅勤務は太る?】痩せたい!テレワーク太りに悩んで選ぶようになった2つの食材 更新日:2023年6月27日 公開日:2021年9月28日 在宅勤務のお昼ご飯在宅勤務の自炊在宅勤務のダイエット 10年前から在宅勤務をしています。 コロナ前は「家で仕事してたら太る」という危機感からジムやヨガ、暗闇フィットネスに通って鍛えていました。 日常生活でもなるべく歩いたり、階段を登ったり。 でもコロナショックからこちら、そ […] 続きを読む
お金はそんなにいらない。時間がほしいから家で仕事を 更新日:2023年6月26日 公開日:2021年9月15日 生活設計 フリーターの頃は「お金ないよ〜」といつも思っていましたが、正社員として働き始めてみると「お金そんなにいらないから時間ほしいな」と感じるようになりました。 どっちが良かったのか考えてみると、自分的には時間の融通がきく方がい […] 続きを読む
在宅勤務に便利なBBクリーム。ワンコインからオーガニックまで 更新日:2023年7月23日 公開日:2021年8月26日 在宅勤務の環境整備 在宅勤務でフルメイクという人は少ないかもしれませんが、ベースくらいは塗ろうかな、とか思ったりしませんか。 10年前、在宅勤務を始めた頃は私、ほぼ毎日すっぴんで。 でも「家にいても生活紫外線は浴びている」とか「ブルーライト […] 続きを読む
在宅勤務の日は、こんなブラジャーで過ごしたい 更新日:2023年6月19日 公開日:2021年8月8日 在宅勤務の環境整備 在宅勤務時のブラどうする問題について 新型コロナのワクチンを接種した翌日、微熱が出ました。熱っぽいけど働けないほどではなかったです。 その日のうちにまとめないといけない仕事があったので、ベッドと机を行ったり来たりしながら […] 続きを読む
【在宅勤務ランチの宅配利用】送料込ワンコインでデリバリーしてくれる美味しい店を探して 更新日:2023年6月20日 公開日:2021年7月31日 在宅勤務のお昼ご飯 在宅ワーク時のお昼ご飯にはだいたい、適当に残り物を食べているけれど。 残った野菜をチャーハンやパスタで食べることが多いんですが、食材がなかったり、時間が押していたりということがたまにあります。 そんな時でもランチは美味し […] 続きを読む
理想の在宅勤務を夢みた在宅ワーカー、10年後のリアル 更新日:2023年6月26日 公開日:2021年7月1日 在宅勤務の副業在宅勤務の環境整備在宅勤務日記 10年前、当時の職場から在宅勤務を命じられました。 在宅ワークのためだけに自腹で家の近所に小さな部屋を借りて、そこを自分の城にしようとしていました。 その「城」で在宅勤務をスタートさせたものの、慣れるまではバタバタのしど […] 続きを読む
在宅ワークで親の介護をした4年を振り返る「仕事と家事、介護の終わり」 更新日:2025年4月7日 公開日:2021年6月23日 在宅勤務と親の介護 10年前まで、親の介護をしていました。在宅ワーク中心の仕事だったので、何かと助かった記憶があります。 介護を終えた時は喪失感もありましたが「やっと終わった」的な気持ちもまた、感じていました。 レンタルしていた介護用品を取 […] 続きを読む
在宅勤務を希望する理由は?と聞かれて、家で働きたいからと答えると 更新日:2024年6月4日 公開日:2021年6月14日 在宅勤務の転職コロナ解雇 私が大学時代、就職活動をしていた1990年代後半には、在宅勤務とか、在宅ワークっていう言葉がまだあまり使われていませんでした。 でも大学の就職課で「家で働けるといいかなと考えています。週2回くらい出社するとか」と、とりあ […] 続きを読む
パルシステムで月いくらかかるのかな。近所のスーパーと併用して便利+お得に 更新日:2025年4月7日 公開日:2021年6月2日 在宅勤務の自炊在宅勤務と家事 テレワーク生活が中心の我が家では、パルシステムという生協に週一回、配達にきてもらっています。 我が家は生協と近所のスーパーを併用することでそこそこ満足のいく食品を得つつ、節約もしています。 生協である程度の買い物をしてい […] 続きを読む
40代後半に始まった第二の人生は「リスク分散」をベースに 更新日:2025年4月1日 公開日:2021年5月27日 在宅勤務の正社員在宅勤務の業務請負在宅勤務のアルバイト在宅勤務の転職コロナ解雇副業 ネットを見ていると長い間働いた会社が倒産したり、廃業したりして仕事を失う人のニュースをたびたび、目にします。。 筆者も去年、20年近く正社員で勤めた会社がつぶれて1年ほど、無職になったことがあります。 会社が潰れるか、自 […] 続きを読む