朝活で何する?テレワークを始める前の時間に、できる範囲で動いたり

朝、仕事を始めるまでの時間、いろいろ動いています。

こうした行動のことを、世間では朝活(あさかつ)というそうで。

こちら朝起きて掃除をしたり洗濯物をたたんだり、お米を研いだりして、ひと通りの家事が終わると散歩や読書をします。

月曜から金曜までは朝ドラを観たいので、8時までにテレビの前へ座れるように動きます。

土日は基本、仕事をしませんが朝起きる時間はあまり変わりません。朝ドラ縛りもなく、余裕を持って朝活しているような気がします。

朝活的にしていることや、かつてしていたこと8つ

ここのところあまりにも暑かったので朝起きてもろくに動かずにいたところ、運動不足はすぐに身体に現れてきました。

朝、起きて身体を動かす習慣はなくさない方がよさそうです。

朝活というと、たいそうな気もしますが。仕事前にやっていることや、していたことなどを思い出してみると8つありました。

広告

ウォーキングではなく散歩

好きなように歩いているだけ(=散歩)です。

平日は8時から朝ドラがあるので、帰宅時間を決めて歩いています。朝起きて、時間に余裕がありそうなら出る感じです。

週末は行きたいように歩きます。途中、コンビニのイートインスペースやファミレス、ファストフードなどに寄って飲み食いしたり、朝帰りの酔っ払いの様子を遠巻きに眺めたり。

平日は3〜5kmくらいですが、週末は10km近く歩くことも。ここのところ猛暑で2週間くらい散歩を休んだらすぐに太って、胃腸の調子も怪しくなりました

何となくしている散歩もそれなりに、運動にはなっていたようです。なのでここ数日は酷暑になる前の時間帯に、短い時間でも歩くようにしています。

参拝(散歩との連動)

近所のお寺や神社へお参りすることもよくあります。

何となく清々しい気持ちになれて、今日も一日始まるぞ!という気持ちになれるような、なれないような。

普段歩いたことのないエリアに、知らない神社やお寺を見つけると何だかうれしい気持ちになります。

続かなかったヨガ

以前はヨガスタジオで朝ヨガをしていましたが、最近はネットで動画を探すようになりました。

スタジオはホットヨガだったので汗だくでしたが、家ではジワリと汗をかきはじめたところで終了。汗をかいて着替えたりするのが面倒で。

ほか、仕事の合間に休み休みスクワットや腹筋をします。

ポモドーロ・テクニックを実践して25分に1度、スクワットを10回ずつできればと思っているのですが、まだ理想の領域です。

ポモドーロ・テクニックは25分仕事や作業をして5分休むことを繰り返す時間管理法です。くわしくはこちらの記事にまとめています。

朝に済ませられる家事全般

家事全般を朝のうちに済ませると後が楽で、可能なら朝のうちに済ませます。

特に掃除と洗濯は朝、しておくと気持ち的に余裕ができるように思います。

料理に関しては野菜を切ったりするのが割と気分転換になるほうで、仕事をしながらチマチマと台所に立っていることも多いです。

食料品の買い出し

基本、仕事が在宅ということもあり買い物の半分くらいは生協に頼っています。

今住んでいるエリアで配達してもらえる生協の中では、パルシステム“"が良さそうだったのでここ数年、使っています(パルシステム関連の記事はこちら)。

足りないものがあれば適宜、近所のスーパーなどで調達します。

読書・勉強

読書は朝の楽しみのひとつ。読む本はほぼ図書館で借りているので、お金のかからない朝活です。

勉強らしいことはしませんが、本を読んで印象に残った文章をデータ保存して読み返したりはするので、しいていえばそれが学びになっているかもしれません。

サラリーマン時代の一時期、語学学習に励んでいたことがあります。朝、早起きして2時間くらい勉強してから会社へ行っていました。

通訳スクールへ5年通ったあと実務を経験して、かなり無理がある(向いていない)ことに気づいて泣く泣くあきらめました。

早起きしてがんばっても、叶わないことはあると知りました。これも経験です。

のちの仕事探しにすごく役立った副業

在宅勤務のサラリーマンだった時期があります。在宅になってしばらく経ったころ副業を始めて、早朝から始業まで、副業に励んでいました。

仕事をたくさん請けたときは夜や土日の時間も使っていました。どれが本業なのか、わからないくらいの業務量になっていたことも。

副業をしていたサラリーマン時代は、無理をした感もあります。でもこのころ、朝の時間を副業にあてたことは、その後の人生にかなりプラスになったように思っています

このときの副業のおかげで、勤務先がつぶれたりしても特に困らなかったです。

仕事の探しかたもある程度心得ており、余裕を持って次の仕事を選べました。

ちなみに当時は自宅とは別に、仕事用の部屋を借りてそこで仕事をしていました。自宅から3kmほど離れていて毎日、往復するとわりにいい運動になっていたように思います。

副業については、こちらの記事でくわしくまとめています。

朝風呂

朝風呂は毎日の習慣にしたいところですが、銭湯の値段で入れる朝風呂がいま住んでいる家から少し遠くて、たまの楽しみという感じです。

たまに行くのは、押上にある大黒湯という銭湯。ここはオールナイトで、早朝は空いていて穴場タイムです。

銭湯へ行くのは朝でなくてもいいのですが、朝湯はさっぱりして気持ちがいいですね。

広告

仕事ではない何か好きなことから始まる、いい1日

毎日通勤をしていた会社員のころを思い出すと、自分でも感心します。

朝8時過ぎに家を出て、帰るのは深夜。いま考えるとすごいことです。

よくやったなという気持ち半分、もっとマシな時間の使い方はなかったのかという気持ちが半分。

当時は「この生活ずっと続くの?」と、いつも不安でした。

仕事漬けの毎日に、もしも疲れていたら。朝早起きして5分でも10分でも、自分の時間をもつと気分が変わるのでは。

会社と家を往復する日々に何かひとつでも新しい、好きなことが加わると視野も広がるように思います。

広告

布団から出られなくても、朝活はできる

スマホやタブレットがあれば朝、布団から出られなくても情報収集や読書、SNSの更新など、できることはわりとありそうです。

布団のなかでの朝活なら、気楽に続けられるかもしれませんね。

寝たいときは寝ていて、目が覚めたら何かやろうかなというスタンスでも、長く続ければ何らかの成果を上げられるのではないでしょうか。

スマホがあればあらゆることができてしまう今。基本、布団のなかで生活するというのもアリかも。

ただ、運動不足にはくれぐれもご注意を。自分も基本、のんびりしていますが身体を動かすことは積極的にしたいと思っています。