在宅勤務の息抜き

平日休みに暇な時間ができてみると。やりたいことは30以上あったけど

月曜から金曜までフルタイムで働いていたときは、平日に有給を取るのが大きな楽しみでした。用もないのに休みを取って朝酒したり...
パルシステム

パルシステムから今週届いた品。自分的おすすめやおいしかったもの(22.11.28到着分)

今週も月曜日に、生協の宅配パルシステムが届きました。ここのところ寒いので、お鍋に使う系の食材を多く取り寄せています。ほか...
パルシステム

今週のパルシステム。自分的におすすめだったものなど(22.11.21到着分)

我が家ではパルシステムから毎週、希望した品を宅配してもらっています。買うのは主に食料品です。スーパーで買うよりも値段の張...
在宅勤務の環境整備

在宅勤務の足もと寒い問題は家にあるものと運動、寒さ対策グッズで解決

ちょっと前まで暑い暑いと言っていましたが11月も後半に入ると、さすがに寒い日も増えてきましたね。朝晩は特に、なんだか足元...
パルシステム

パルシステム今週の私的おすすめ品。届いた7品のなかで良かったもの(22.11.14到着分)

テレワークをしていると、外へ出る必要がない日もあります。自分の場合、週の半分くらいは家のなかで仕事や家事などが完結するの...
ランチ

1人ファミレスのランチはワンコインが理想。ファミレス25店の平日ランチを調査

水曜日の午前中に用事があって出かけました。帰りにお腹が空いて、お昼ごはんを外食することに。楽天ポイントが少し残ってたから...
在宅勤務の息抜き

テレワークでのメリハリのつけ方と、時間別ちょうどいい息抜きについて

こちら、在宅で仕事をするようになって10年以上が経ちます。始めた当初は周囲にテレワークをしている人はおらず、どんなふうに...
在宅勤務日記

【実体験】フルタイム勤務はきつかった。週2~3の在宅ワークで見つけた幸せの形

朝から晩まで週5も働くのって大変!フルタイムのフリーターをしながら、そう考えていました。正社員になったらもっと大変なんだ...
在宅勤務と親の介護

【テレワークで実家に帰ったときの体験談】家での仕事に必要なものなど

数日前に出先でパソコンを使おうと、スマホのテザリング機能を初めて利用しました。テザリングとはスマホにルーター的な役割をさ...
在宅勤務の環境整備

家が狭くてテレワークがやりづらい問題をやっと、本格的に解決した件

30平米余りの小さなアパートで夫婦ともどもテレワークになり、手狭このうえない我が家。すぐ終わるから作業させてね、と夫がリ...