在宅勤務ブログ

テレワークと投資、ちょっとした暮らしの工夫。元社畜が自分のペースで働き、暮らす日々の記録です。

「株式投資」の記事一覧

四季報を検索で読むなら「無料の証券口座」を使うのが便利だと思う件

四季報って無料で見られるの?という疑問、ありませんか。 「四季報って、紙で買わないと読めないの?」「ネットで無料で見られる方法ってないの?」 という疑問に対して、この記事では「無料で四季報を読む具体的な方法」をわかりやす […]

や台ずし、実際どう?ヨシックスHDの株主優待が気になって行ってみた話

2025年3月末から、株価が世界的に大きく下落していますね。 筆者の持株も軒並み、鼻血が出そうな安値をつけ続けています。 普段は、株主優待と配当のある銘柄を中心に「売却益も、あるとうれしい」という感じで、日々の株価の上下 […]

ライオン株主優待2025。到着レビューと株主総会の楽しみ方

ライオンはハミガキやハブラシ、洗剤、スキンケア製品などの日用品を製造・販売する日本の大手メーカーです。 明治中期創業という老舗企業で、東京・台東区蔵前に本社があります。 筆者は、株価が少し下がったと感じたタイミングで最低 […]

2024年JINS株主総会にて。おみやげ以上の体験が得られた件

最近、株主総会の通知によく「会場でのおみやげのお渡しはありません」という表示を見かけるようになりました。 株式会社ジンズホールディングスの株主総会通知には、その文言が見当たらなかったので「もしかして」と期待しつつ、会場へ […]

エクセディの2024年株主優待カタログギフト。豊富な品から何を選ぼうか

エクセディの2024年株主優待カタログギフトが、我が家にも届きました。 自動車部品の開発や生産、販売を行う世界的企業・エクセディ。東証プライム市場に上場していて、優待の魅力や株価、配当の安定感などで人気があります。 カタ […]

2 3 4 5 add_action( 'template_redirect', function() { if ( is_feed() && headers_sent() === false ) { header( 'X-Robots-Tag: noindex, follow', true ); } } );