難しいと思っている米国株に挑戦しようと思った3つの理由 更新日:2025年2月24日 公開日:2025年2月16日 株式投資 日本株だけでも十分すぎるのに、米国株なんてどう考えても難しいと長年、思っていました。 ここのところラジオで、株式情報の番組を聴いていると、アメリカの株式市場のことがよく取り上げられていて。 「1銘柄くらいなら、米株もあり […] 続きを読む
少ない収入から始めた、ゆっくり増やすマイペース複業実践記 更新日:2025年3月2日 公開日:2025年2月14日 生活設計 収入減の恐怖から、なかなかフルタイム勤務を辞められませんでした。 会社がつぶれたことでサラリーマンを強制終了し、無職になりました。 失業手当を受給して暮らしたとき「工夫のしかたによっては余る」ことを知りました。 毎月17 […] 続きを読む
パルシステム2025年2月3日分の配達品レビュー。物価高のなか選んだ10品 更新日:2025年3月2日 公開日:2025年2月9日 パルシステム あいかわらず、世の中は物価高ですね。 生活にかかるいろんなお金を節約しても、食費を削るのはやっぱり寂しいものがあります。 パルシステムでの買い物も、あまり金額が減りません。 2025年2月3日、パルシステムからの配達品 […] 続きを読む
業務請負+株取引+持ち家賃貸のトリプルワークに学んだ報酬や税のこと 更新日:2025年2月24日 公開日:2025年2月8日 在宅勤務の副業在宅勤務の業務請負在宅勤務日記 70代の親類に「仕事いま何してるの?」と聞かれて「いくつか、掛け持ちしてます」と答えると「移動が大変ね」と言われました。 アルバイトを掛け持ちしているような印象に、伝わったのでしょうか。 その親類は現役時代、訪問介護の仕 […] 続きを読む
「会社を辞めたいです」と、部下や後輩に言われたら 更新日:2025年2月20日 公開日:2025年2月7日 生活設計 久々に会った友人(会社員)と、近況報告をしあっていたとき「後輩から会社を辞めたいと言われてて」という悩みを聞きました。 曰く、入社以来仕事熱心な後輩で、友人も期待しつつ業務レクチャーなどしていたそう。 話を聞きながら「会 […] 続きを読む
【2025年1月27日】パルシステム配達品レビュー。生協のメリットと鮮度の課題 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年2月2日 パルシステム 生鮮食料品が新鮮なことや、取扱品全体の品質がいいことで継続利用しているパルシステムですが、たまに困ったことも起こります。 今回久しぶりに、配達品のなかに食べるのが難しい鮮度のものがありました。 利用し始めたころは、こうい […] 続きを読む
「仕事したくない」「仕事行きたくない」朝、スムーズに仕事を始めるために 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年2月1日 在宅勤務の環境整備 朝「仕事したくない」「仕事行きたくない」と感じること、ありませんか。 働く人にとって、この悩みは永遠でしょう。 筆者も会社員のころは朝、目が覚めると休むことばかり考えていました。 自宅で仕事をするようになると、布団から抜 […] 続きを読む
在宅勤務に雑談を。内気なテレワーカーが実践するストレス軽減アイデア 更新日:2025年2月22日 公開日:2025年1月31日 在宅勤務のコミュニケーション ひとり黙々と作業するのが性に合っていることもあり、10年と少し前から自宅を仕事場にしています。 ここ数年は個人で、主に企業などから仕事をもらう形で働いています。 仕事仲間に恵まれていると感じて日々、静かな空間で、心穏やか […] 続きを読む
2025年1月20日のパルシステム配達品。冬の食材や便利アイテムなど 更新日:2025年1月27日 公開日:2025年1月26日 パルシステム ここ最近、日差しが少し春めいてきた感があります。 パルシステムの季節アイテムはまだ、冬らしさを楽しめるものが多いようです。 今回のお届け品も一つずつ、感想をお届けしたいと思います。 2025年1月20日のパルシステムお届 […] 続きを読む
家事は積極的に手抜きしたい。家のことをしつつ楽しく在宅で副業するアイデア 更新日:2025年2月11日 公開日:2025年1月25日 在宅勤務と家事副業 長年テレワークをしているのに加えて、仕事以外の時間も家にいることが多いです。 そんなライフスタイルが続いて、家をすみずみまで見回した結果、必要がない家事を積極的に手放すようになりました。 家事に追われない生活のヒントを、 […] 続きを読む