パルシステム

心待ちにしていた米も到着。2025年6月2日パルシステム配達品いろいろ

パルシステムでお米を注文したら「落選」の通知がきた1ヶ月ほど前。近所で買いながらしのいで、今回は配達してもらえました。お...
株式投資

株主優待の年パスで東京国立博物館へ。クオカードでランチも楽しむ1日は

コア(2359)という企業の株をここ数年、保有しています。コアは車載用組み込みソフトをはじめ、製造業や公共分野のソリュー...
在宅勤務日記

否定されるのが怖い?「そんなことする人いない」と言われたときの乗り越え方

「そんなことをする人はいない」「普通では考えられない」と、言われたことありませんか。仕事や人生の大きな選択をしようとする...
在宅勤務の業務請負

クラウドソーシングで仕事を受注したら、発注者に逃げられた話

久々に、クラウドソーシングで仕事を受注しました。経験のない仕事ながら、わりとスムーズに話が進み問題なく終了して「もう少し...
パルシステム

2025年5月26日配達分のパルシステムレビュー。卵・豆乳・石けんなどリピート品9点紹介

パルシステムから毎週、食料品や日用品を配達してもらっています。コンスタントに注文するものがいくつかある一方で「最近頼んで...
在宅勤務の息抜き

割れると思ってた耐熱ガラス器が意外に丈夫で、ポットも耐熱にしようと

数年前に耐熱ガラスのコップをもらって、使いやすくてヘビーユースしていました。洗っているとき手を滑らせて割ってしまい、耐熱...
在宅勤務のコミュニケーション

職場の「言い方がきつい人」は変えられないけど。優しい伝え方で雰囲気は変わるかも

会社員を途中終了したあと組織へ属さずに、働くようになりました。どんな働き方でも、職場や人の数だけ「言い方」はあるもので。...
パルシステム

2025年5月19日のパルシステム配達品を紹介。リピート買いしている5品は

今回は「これはやっぱりパルシステムで買いたいな」と思える、定番品だけを注文した回でした。よそで買ったほうが安かったり品質...
株式投資

NISAで買った寿スピリッツ。株主優待のローカル銘菓が最高だった件【2025年】

2025年5月22日に寿スピリッツから株主優待として、地域ブランドのお菓子が届きました。今回はルタオ、九十九島せんぺい、...
在宅勤務の環境整備

テレワークが暑い!簡単ランチとひんやりアイテムで夏を乗り切りたい

在宅勤務中、ちょっと昼ごはんを作ろうとキッチンに立ったら、思いのほか暑い!そんな経験、ありませんか?筆者は5月のある日、...