webライターは誰でもなれる職業。ハードルは低いけど、続けるには3つのコツがいる

付き合いのある企業のスタッフから「webライターが書いた文章を2つ添削してほしい」と、オファーがありました。

依頼を受け早速、添削を開始。一読して、それぞれ別のライターが書いたものと分かりました。

2つとも規定の文字数は満たしているし、コピペなどの不正もない様子。

でも、一方の文章の添削はすぐ終わったのに対して、もう一方はほぼ全て書き直しが必要でした。

そのことを担当者に伝えると「正直、この人(書き直しが必要だったほう)に発注を続けるかどうか、迷ってるんだよね」と。

webライターの仕事がせっかく見つかっても、発注を打ち切られたら心が折れそう。

でも、書き直しが必要な記事を提出してくるライターに発注を続ける企業は、あまりないでしょう。

この記事では、未経験でもwebライターを始める方法と、報酬を得続けるための秘訣をご紹介。

実践的なアドバイスと成功事例を通じて、webライターへの道筋を分かりやすく説明します。

Webライターって、どんな職業?

Webライターは、インターネット上のコンテンツを執筆する職業です。

ブログ記事をはじめニュース記事や商品説明、SEO対策のためのコンテンツなど、多岐にわたるジャンルで活躍しているwebライターがいます。

特定の場所にしばられず在宅やカフェで働けることもあり、とても人気のある職業。

未経験からでも、副業でも始めやすく、正しい知識とスキルを身につけて高収入を得ている人も多くいます。

広告

誰でもWebライターになれる

Webライターは特別な資格や学歴が要らず、誰でも挑戦できる職業です。

インターネット環境と基本的なパソコンスキルがあれば、すぐに始められます。

発注企業の担当者などと直接会わずに、web上で仕事探しから受注、作業、納品まで完結する案件も珍しくありません。

Webライターの魅力

Webライターの最大の魅力は、場所や時間にとらわれず自由に働けることでしょう。自分のライフスタイルに合わせて仕事ができます。

また、多様なジャンルの記事を書くことで、常に新しい知識を得られたりもします。

自分の文章が多くの人に読まれる喜びや、スキル向上に伴う収入アップも大きなメリットです。

さらに、クリエイティブな仕事を通じて自己表現を楽しめるのもWebライターの醍醐味といえるでしょう。

広告

Webライターになるための基本ステップ

webライターとして仕事を受注して、実際に働くためにはいくつかのステップがあります。

これらをふまえて取り組めば、仕事の受注が現実的になるでしょう。

【ステップ1】基本的な知識の習得

まずは、ライティングの基本とSEOの知識を習得しましょう。

読者に伝わりやすい文章構成や、魅力的な見出しの作り方を学ぶことが重要です。

また、検索エンジンで上位表示されるためのキーワード選定や、適切な見出しタグの使い方などを理解する必要もあります。

初心者向け講座や書籍、インターネットなどで情報収集して、基礎をしっかり固めることが第一歩。

webライターとして仕事をするにあたって、ふさわしい知識を蓄えていることは、クライアントからの信頼と高評価を得るための土台となります。

ライティングの基本とは

ライティングの基本は、読者に伝わりやすく、興味を引く文章を書くこと。そのために4つの基本ルールがあります。

  • 簡潔で明瞭な表現を心がけ、冗長な表現や曖昧な言葉は避ける
  • 段落ごとに一つの主題に集中し、論理的な構成を保つ
  • 見出しやサブ見出しを効果的に使い、文章全体の流れを整える
  • 適切な語彙と文法を用い、プロフェッショナルな印象を与える

これらの基本を守るだけでも、読みやすい記事に近づけるでしょう。

SEOとは

SEO(Search Engine Optimization)とは検索エンジン最適化のことで、記事が検索エンジンで上位に表示されるようにするための技術と戦略です。具体的には、

  • 適切なキーワード選定
  • メタタグの使用
  • 内部リンクの最適化
  • コンテンツの質の向上

などが含まれます。SEOを理解し実践することで、読者の目に触れる機会が増え、アクセス数や信頼性の向上が期待できます。

Webライターにとって、SEOの知識はクライアントからの評価を高める重要なスキルです。

【ステップ2】ポートフォリオの作成

次は、魅力的なポートフォリオ(作品例)の作成に取り組みましょう。

ポートフォリオは自分のライティングスキルを示す重要なツールです。異なるジャンルやスタイルで、多様性をアピールしましょう。

良質なポートフォリオがあれば、クライアントに自分のスキルを具体的に示すことができ、仕事獲得のチャンスが広がります。

ポートフォリオは初心者もカンタンに作れる

まず、無料のブログプラットフォームを利用して、サンプル記事を公開しましょう。

ジャンルやテーマを絞らず、多様な内容で表現することが大切。架空のクライアントを想定し、実際の依頼を意識した記事を作るのも効果的です。

サンプル記事がいくつかできたら、ポートフォリオを作成しましょう。A4用紙1枚程度に収まるボリュームで作ると、受け取る側も扱いやすいでしょう。

ポートフォリオは記事名やURL、作成日など、基本的な情報を盛り込んで、見る人がアクセスできるようにすれば書式は何でもOK。見やすさ優先で作ると、よく目を通してもらいやすいです。

また、クラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトで初心者OKの小さな仕事を請け負い、その成果をポートフォリオに加えることも有効です。

これにより、実際の仕事経験と実績を積み重ね、信頼性の高いポートフォリオを作成できます。

【ステップ3】クライアントを見つける

Webライターとして成功するためには、クライアントを見つけることが不可欠です。

まず、クラウドワークスランサーズといったクラウドソーシングサイトに登録し、初心者向けの案件から始めるといいでしょう。

また、ライティング関連のコミュニティに参加し、人脈を作ることでも仕事を得られる可能性が高まります。

仕事が取れたあとは地道に実績を積み重ね、クライアントからの信頼と、継続的な発注を目指しましょう。

広告

成功するために必要なスキル

webライターとして仕事を請け合い、コンスタントに収入を得るために、身につけておくと役立つスキルがいくつかあります。

まず仕事を得るために、身につけたいスキルを3つご紹介します。

リサーチスキル

Webライターにとってリサーチスキルは必須です。

信頼性の高い情報を収集して記事に反映させることで、読者に価値あるコンテンツを提供できます。

リサーチスキルを身につけるためには、信頼できる情報源を見極めることが大切です。

公式サイトや専門書、学術論文などを活用しましょう。また、Google検索の高度な機能を使いこなし、効率的に情報収集する技術を磨くことも重要です。

リサーチ結果を整理し、記事に反映させることで、説得力と信頼性のある文章が書けます

タイムマネジメントスキル

タイムマネジメントスキルもまた、webライターに欠かせないスキルです。

効果的に時間管理して、締め切りを守り、高品質な記事を提供します。

まず、作業の優先順位を決め、一日のスケジュールを立てる習慣を身につけましょう。タスク管理アプリやカレンダーアプリなども便利です。

また、一定の時間を集中して作業する時間管理法「ポモドーロ・テクニック」などを試してみてもいいでしょう。

タイムマネジメントを徹底することで生産性を高め、安定して仕事を続けられます。

【参考記事】仕事や勉強に集中できないとき試したい、世界的に親しまれている時間管理法

コミュニケーション能力

Webライターにとってコミュニケーションスキルは非常に重要です。クライアントとの円滑なやり取りが、プロジェクトの成功に直結します

仕事を請けたら、明確で簡潔なメールやメッセージを心がけましょう。要望やフィードバックを正確に理解し、適切に対応することで相手の安心感が増します。

定期的な進捗報告や質問のタイミングも大切です。

また、極的に意見を交わし、建設的なフィードバックを受け入れる姿勢を持つことで、信頼関係を築けます

オンラインコミュニティやライターの交流会などに参加し、実践を通じてスキルを磨いてもいいでしょう。

webライター初心者に役立つリソースやサービス

webライターを目指すと決めたら。

すぐに仕事を受注してもいいし、教材などを用いて勉強してからスタートすることでもいいと思います。

オンラインで受けられるカウンセリングなど

webライターの仕事を始めるにあたって、まずはオンラインでお金をかけずにカウンセリングしてもらうのは手軽な方法です。

現在の自分がどんな仕事を請けられるか、具体的に見えてくると取り組みやすくなります。

Webライティングを学ぶスクール【ChapterTwo】の無料オンラインカウンセリング

Chapter Twoは、副業・フリーランスに特化したWebライタースクール。未経験から最短3ヶ月で月収+30万円を目指します。受講生の満足度は95%と高評価です。

https://chaptertwo-school.com/writer/lp1/

オンライン・オンデマンド授業で、いつでもどこでも学べます。専属メンターが24時間365日マンツーマンサポートし、案件獲得率は97%。

WordPressやChatGPTの使い方など高度なスキルを学び、法人向け営業スキルも習得。卒業後も高単価案件の紹介や継続的なサポートが受けられます。

まずは無料オンラインカウンセリングから、受講してみましょう。

マンツーマン指導のWebライティングスクール【メイカラ】の無料個別相談

メイカラは、マンツーマン指導のWebライティングスクールです。


初心者でも安心して受講できます。必要なのはパソコンとネット環境のみ。年齢制限もなく、誰でも参加が可能です。

講師はブログやライティング、SNSマーケティングで実績を残しているプロフェッショナルばかり。

動画教材プランや月1回のZoom講義を含むプランがあり、基本プラン・超伴走型プランでは無制限のチャットサポートも受けられます。

案件保証もあり、未経験からでも収益化が目指せます。個別の相談は無料。まずは利用してみましょう。

メイカラについて公式サイトで見てみる

【体験談】webライターとして報酬を得るまで

筆者も、仕事のひとつとしてwebライターをしています。

専業ではありませんが、収益の柱としては大きなほう。毎月7〜10万円ほどを稼いでいます。

労働時間は1日のうち4〜5時間。仕事する日もあればしない日もあり、webライターとして働いているのは週3日・半日ほどといったところです。

やりとりをしている企業は現状2つ。ひとつは時給で、もうひとつは1記事単位で報酬が支払われています。

ほか、現状は株式投資やこのブログの記事を作ることでも収益を得ています。これらの仕事にも時間を割きたいから、webライターの仕事は必要最小限にしている感じです。

どういう方法でwebライターになったか

筆者のwebライターとしての初めての仕事は、クラウドソーシングサイトから申し込みをした案件でした。

発注側は個人で、慣れていない様子で。お互いテンパって少しちぐはぐしたものの数日で終了し、銀行口座に報酬が振り込まれました。

わけもわからず請けた仕事でした。とりあえずできそうな案件を受注した、という感じ。

今思えば、きっちり支払いをしてもらえてラッキーだったかも。初めての受注で、変な発注者にあたったら次に新しい仕事を請けるハードルが上がりそうです。

クラウドワークスをはじめとした大手クラウドソーシングサイトなら、発注側の評価や実績などがしっかり書かれています。こういう情報をしっかりチェックして受注しましょう。

初心者からプロへの道のり

筆者が最初にwebライターの仕事を受注したのは、10年ほど前です。

それからいろいろな案件を請け負って、現在では自分の希望にあった報酬・時間でできる仕事をしています。

最初は本業(会社員)ありきという状況だったこともあり、報酬は気にせず片っ端から請けられそうな仕事を受注していました

そうしたことを繰り返して、実績がついた感じです。最初のころは

  • 報酬がだんだん減る
  • パワハラやブラックな働き方が横行する発注元にあたる
  • 仕事を始めようという日に倒産を知らされる
  • 契約のためにお金を払ってくださいと詐欺のようなことを言われる

など、いろいろありました。はじめのころは驚いてましたが、だんだん「こういうこともある」という心持ちが身に付いたように思います。

継続受注できなくても、落ち込まない気持ちを育もう

webライターの仕事を受注したばかりのころ、継続を前提にした案件のときは特に「この仕事はずっと続く」という気持ちでいました。

そう思いながら仕事をしているといざ「発注を打ち切ります」と言われたとき、落ち込みがちになります。特に、能力の低さが理由と言われるとすごく凹みます

力不足は経験で補っていくしかありません。足りなかったところを具体的に洗い出したうえで、次の案件を受注して、新たな仕事をがんばる方向に気持ちをシフトしましょう

落ち込む時間はとても、もったいないです。仕事や担当者との相性がイマイチということも、よくあるし。

次の仕事探しに、さっさと取り掛かりましょう。

初めてwebライターの仕事をしようとするとき、よくある疑問について

この記事を見てくれている読者のなかには、いろんな不安があってなかなか動けない人もいるでしょう。

webライターをやってみたい、というときのお悩みの主なものについて解説します。

未経験でも本当に大丈夫?

未経験でも心配はいりません。多くのプロが、ゼロからスタートしています。

専門的なスキルや知識がなくても始められるのがWebライティングの魅力です。

スクールやオンライン講座を利用すれば、基本的なライティング技術やSEOの知識を効率的に習得できます。

初心者歓迎として募集をしているwebライター案件も多くあり、実践を通じてスキルアップが可能です。

まずはチャレンジすることが、はじめの一歩。やらなかったら始まりません

どのくらいの収入が見込める?

Webライターとしての収入は、スキルや経験、取り組む案件によって大きく異なります。

初めての仕事では、1文字あたり0.1円〜0.5円くらいを見込んでおくといいでしょう。

スキルを磨き、実績を積むことで、報酬も徐々に増えていきます。副業として始める場合でも、しっかりと努力すれば、将来的に本業として十分な収入を得ることも可能です。

まずは小さな案件から始めて、経験を積みましょう

webライターになるために、まず始めたいこと

webライターとして仕事をするには、まずは初心者でも取り組める案件を多く揃えているクラウドワークスランサーズといったクラウドソーシングサイトなどで、仕事を受注するのが近道でしょう。

あるいは無料で受けられるオンラインカウンセリングを受けてもいいでしょう。

オンラインカウンセリングとして、この記事では無料で相談が受けられるChapter Twoメイカラを紹介しました。

具体的にどんな仕事があるのかを知り、自分に合ったスタート方法で道を模索してみてくださいね。