パルシステムを5年近く利用していますが、2022年以降、おせちの注文をやめていました。
予約注文で割引になりお正月を心待ちにしていたところ、家族がコロナにかかり、おせちを余らせてしまったからです。
でも、3年も経つと。カタログにおせちの情報が掲載されているのをみて「セットじゃなくて単品なら注文もありか?」という気持ちになってきました。
2025年も、パルシステムのカタログでおせちの予約注文が開始
パルシステム
のカタログに「迎春」のカテゴリが出現しています。
お正月やクリスマスに関連した商品の多くは予約注文でき、早めに予約すると5〜15%程度、割引になるものもあります。
2025年末に予約注文できるおせちの内容について
練り物専門店「かごせい」、惣菜専門店「南部フーズ」、佃煮専門店「仁徳」の品がセットになった「パルシステムでお馴染おせち」(5種、7種、10種など選べる)をはじめ、種類ごとにパッキングされたセットがカタログに並んでいます。
| 商品の一例 | 税込価格 | お届け予定 |
| お正月おすすめセット 6品 | 5,238円 | 12月5回目 |
| お正月おすすめセット 10品 | 9,126円 | 12月5回目 |
かまぼこだけ、田作りだけ、黒豆だけといった注文もできますし、パルシステムの産直野菜を使ったお煮しめセットなども選べます。ほか、
- あなごや鶏の八幡巻
- 焼きはまぐり串
- 数の子やカニの松前漬け
- 煮あわび
- くるみ甘露煮
といったラインナップも、注文用カタログに掲載されています。注文用カタログはお試し入会すると閲覧が可能です。
お試し入会なら、出資金(入会金)や手数料などがかからなくて手軽。クーポンやプレゼントなどももらえてお得です。
以下、2022年に届いたおせちや配達品の記録です。参考までに
2022年、我が家に届く生協の宅配パルシステム
は12/26(月曜)が最終でした。
年末年始はいつもよりおいしいもの食べたい!と張り切って注文したものの、家族がコロナ感染でお正月の楽しさはあまりありません。
回復してきたもののまだ喉が痛くて、食べられるものに限りがあるそうで。しょうがないから一人で食べます(笑)。
パルシステムから今回、届いたものは13点
前回は注文品が5点でしたが、今週は13点とわりと多めです。1つずつご紹介しましょう。
会員登録前のトライアルは→おためし宅配で
産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)
おなじみのたまご10個入りです。我が家は白玉。
お正月にチャーシューを作ろうと思っているので、煮卵的に添えて使う予定です。
今週も税込283円でした。
【25.10.21追記】白玉のたまごは1ケース(10個)税込333円に値上がりしています。
エコ・白菜(小玉) 1個
エコ・白菜(減農薬白菜)は、スーパーで売っているものと比べるとやや割高な印象ですが、葉の部分が柔らかいので生で食べています。
サラダを2回してもまだ余って、茎の部分と一緒に細切りにして冷凍しました。
今回は税込192円でした。
産直米の杵つき切りもち(個包装) 1kg
初めて注文したパルシステムの切りもち。
お正月はお雑煮に、残ったら焼き餅にしたりチーズのせて食べたりしようかなと思っています。お好み焼に入れたりしてもおいしいですよね。
税込で646円でした。
国内産七味唐辛子 15g
国産ということで楽しみに初注文。辛味がやや強くて七味感が心地いいです。税込で375円。

リピしたいのですが、なかなかカタログに入ってきません。
再度のカタログ入りを待っています。
国産有機グリーンキウイフルーツ 400g
ほぼ毎週注文してるキウイ。

今回は100g前後のものが4個入りで税込462円。いい感じに追熟して、おいしくなってました。
漁師がつくった釜あげしらす 25g×3
冷凍しらすが安かったから注文してみることに。サラダやオムレツ、パスタなど使い勝手がいいですよね、しらすは。
まだ食べていません。出番はお正月以降になるかな。税込288円でした。
信州望月高原の産直白菜キムチ 200g
パルシステムの白菜キムチはおいしいです。そのままでも、料理に使っても美味。
半分くらいそのまま食べたら、あとはお鍋にしようかなと思案中。税込289円でした。
塩昆布(産直昆布使用) 50g
塩昆布はテレワークランチのお供。ほか、卵焼きやパスタに使ってるかな。根菜と和えてもおいしいですよね。

税込289円、50g入りと量が多めです。
産直大豆とひじきの五目煮 85g×3
産直大豆とひじきの五目煮は缶詰3つのセットです。
量がちょうどよくて、ほんの少し甘みがあってホッとする味わいだからか、出ていれば買うことが多いかな。

我が家的には少し味付けが濃いめなので、油揚げや鶏肉、糸こんにゃくなどをプラスして味を調整してます。
こちらは税込397円です。
しゃぶしゃぶ用ごまだれ 215g
しゃぶしゃぶ用ごまだれも初注文で、楽しみにしていました。税込397円です。

ゴマの風味が濃厚で好きな味。ちょっとテクスチャが硬めで、容器から出すときに難儀するかも。
麒麟淡麗グリーンラベル 350ml 1ケース
毎度、1週間1ケースでは絶対に足りない我が家。
1ケース税込3,575円でした。
【25.10.21追記】価格の高騰や減酒への移行などから、ケース買いをやめました。
ピーチヴェール薬用ボディミルク 250ml
いつも使っているボディミルクより量換算で少し安かったので、トライすることにしました。

やや肌が弱いこともあり、スキンケア製品はナチュラルみ重視で選んでいます。
このピーチヴェール薬用ボディミルクは石油系界面活性剤、鉱物油、アルコール(エタノール)、パラベン、合成香料、合成着色料無添加。
保湿成分としてスクワランやホホバオイル、山梨県産桃の葉エキスに加えて、肌荒れ防止が期待できるグリチルリチン酸ジカリウムが含まれているとのことです。
使うのが楽しみ。税込1,386円です。
【25.10.21追記】初購入から3年が経とうとしている今も継続利用中です。優しい使い心地で、安心して使える気がしてます。詰替用があり少し安く買えます。
直近で購入した回の記事はこちらから、お読みいただけます。
【事前予約で購入】パルシステムでお馴染おせち(5品) 5種
去年(2021年)、初めて頼んでいい感じだったので引き続き注文しました。こちらは税込2,158円。

おせちの一品ものを集めたセットっていろいろ売ってるけど、パルシステムのものならハズレがないかなと。
それぞれちゃんとした一品で、おいしいです。
「パルシステムでお馴染おせち」の中身
届いたものを開けてみました。
かまぼこが紅白それぞれ1つずつと伊達巻。半サイズで小さめです。

それに黒豆、栗きんとん。黒豆は70g、栗きんとんは80g入っています。

どれも賞味期限は1月3日。小さくて、三が日で完食できそうな量です。ちなみに黒豆は国産、栗は韓国産の表示がありました。
一食分(ひとり分)はこんな感じ。盛り付けのシロウト感すみません。

味付けはやさしめ。お正月気分の上がるセットです。
パルシステムのおせちは我が家で買った「お馴染おせち(5品)」のほか、チャーシューや田作り、お煮しめが入ったものなどバージョンがいくつかあるようです。
我が家のような少人数の家庭には、この5品セットがちょうどいいように思いました。
次回、パルシステムから届くもの
次回は新年の配達です。我が家へは2023年1月4日水曜日に届く予定。
いつも月曜の配達なのですが次回だけ変則的とのこと。新年早々、届けてくれてほんとありがたいです。
- 産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)
- カスタードプリン 85g×3
- ソース焼そば(産直小麦使用) 638g(麺150g×4)
- エコ・大根 1本
- 北海道のエコ・玉ねぎ 700g
- 鮭ほぐし 68g×2
- おろしにんにく 80g
- 国産丸大豆しょうゆ 900ml
- やさしい味ほうじ茶ティーバッグ 2g×50袋
- 麒麟淡麗グリーンラベル 350ml 1ケース
年明けの配達が楽しみ。以前の配達品などはこちらでまとめています。
この記事で紹介しているのは個人による感想や体験談です。くわしい情報はパルシステムの公式サイトでご確認ください。
▼こちらもおすすめ▼
パルシステムは高い商品も多いから。コスパのいいものを選んでリアル店舗と併用


コメント