週明け、月曜日に三越前へ行きました。
この日は台湾料理を食べようと決めていて、三越前の誠品生活日本橋へ。
誠品生活は台湾の百貨店です。誠品生活日本橋はリトル台湾といった感じで、台湾のお店が一堂に会した商業施設。
台湾のお店ばかり集まってるところは珍しいな、と思って立ち寄ったことが何度かあったのですが、レストランやカフェを利用したことはなくて。
楽しみに行きました。
誠品生活日本橋内「フージンツリー(富錦樹)」でweekly lunchを
この日は月曜日だったので、weekly lunchを注文。
フージンツリーのweekly lunchは4種類ありました(2023年9月現在)。
- 富錦樹セット:台湾前菜3種盛り、小菜、台湾揚げ出し豆腐、 スープ、シェフのおすすめ、ライス
- 台南式魯肉飯セット:台湾前菜3種盛り、小菜、台湾揚げ出し豆腐、 スープ、台南式魯肉飯
- 台湾産カラスミ炒飯セット:台湾前菜3種盛り、小菜、台湾揚げ出し豆腐、 スープ、台湾産カラスミ炒飯
- 台湾ビーフンセット:台湾前菜3種盛り、小菜、台湾揚げ出し豆腐、 スープ、台湾ビーフン(下の写真はこれ)
どれも税込1,980円です。ほかに、3,800円のランチコースもありました。
台湾ビーフンは高級感のある一皿。あっという間に平らげてしまいました。この1.5倍くらいほしいぞという感じ。
付け合わせの大根餅や台湾風の豆腐煮込み、蒸し鶏なども上品な味でした。
聞けば、フージンツリーは台湾の老舗レストランなのだそう。こんなに本格的な台湾料理が三越前で食べられるなんて最高です。
いつか、ディナーも行ってみたい。
高島屋新館の黒澤文庫へ移動してコーヒー
食後、一服しようかなと館内のカフェをぐるっと見てみたのですが。そのときの気分にあうものがなく、なんとなく高島屋新館まで移動。
黒澤文庫という落ち着いた雰囲気の喫茶店があり、ここでコーヒーを飲むことに。
アフタヌーンブレンドというコーヒーです。グアテマラとコロンビアの生豆を使っていると書いてありました。
深煎りでコクのある、ほっとするおいしいコーヒーでした。1,100円とややお高めな値段にも納得。
三越前から日本橋へ。平日の東京を満喫して考えた「平日の楽しみ方」
今回はグルメ三昧の月曜になりましたが、平日に東京を楽しもうとすると、意外にいろんなことができるのではないかなと思います。
週末やハイシーズンは混んで行きにくいような場所も、平日ならゆっくり楽しめそう。
平日の東京散策にテーマ性をもたせると、こんな感じでしょうか。
水族館で水の生きものにふれる
週末や学校が長い休みのシーズンの水族館って混み混みのイメージがありませんか。
できれば、平日に行きたいかな。東京の主な水族館といえば、
- マクセル アクアパーク品川(新幹線駅近接)
- しながわ水族館(私鉄駅近く)
- すみだ水族館(東京スカイツリータウン内)
- サンシャイン水族館(サンシャインシティ ワールドインポートマート内)
- アートアクアリウム 美術館 GINZA(銀座三越内)
と、いったところ。どこもアクセスがよく、平日ならランチやティータイムの合間とかにゆっくり行けそう。
おいしいもの食べて、水族館でお魚たちを観たりする1日。心癒されますね、きっと。
銭湯、温泉施設、サウナでととのう
銭湯が好きでよく行きます。近所のふつうの銭湯でもサウナ併設のところとかは週末になると、最近はよく激混みするのが気になります。
銭湯やサウナも、平日にゆっくり行きたい場所になりつつあるかも。
自分がよく行くのはいま、住んでいる場所からアクセスしやすい大黒湯や御谷湯、寿湯などです。
どこも普通の銭湯の値段で入れるのに、サウナがあって小規模な温浴施設感があるからか週末はむちゃくちゃ混むんですよね。
スーパー銭湯も、その混み混み具合は同じ。たまに浅草のまつり湯なんかへ行くと、観光で来たふうの人で賑わってます。
東京のスーパー銭湯はほかに、後楽園のラクーアや池袋のタイムズ スパ・レスタ、銀座コリドーの湯、新宿のテルマー湯、巣鴨の東京染井温泉などがアクセスしやすいでしょうか。
東京は銭湯がまだ点在しているし、意外と温泉も多いところです。もしも平日、東京でいいお風呂やサウナに入ろう!と思ったときはエリア検索をしてみると、いいところが見つかるかも。
お得な平日ランチ
東京で、平日のリラックスタイムを満喫しよう!というとき。
お昼、どこで食べようという楽しいお悩みを抱えることは多いでしょう。
お昼なら高級なお店でもリーズナブルなプランが多いし、平日限定のランチも楽しめるかもしれませんね。
一休レストランに「東京都にある平日ランチでクチコミ評価の高いレストラン」というページがありました。
こういうレストランサイトで探しても、お得なプランが見つかるかも。
平日は映画も
映画も人気のものは週末、観に行こうとすると混みますね。席が取れなくてくやしい思いをしそう。
平日なら混雑気にすることなくゆっくり観れることが多いかも。
映画のほか演劇や歌舞伎、落語、漫才なども平日は空席が期待できますね。
お店でゆったり読書も平日ならでは
ゆっくり本を読むなら家でもよくない?とツッコミたくなりますが、外出しての読書もまた気が変わっていいですよね。
普通にスタバで本を読んでもじゅうぶん気分転換になるし、本を置いてるちょっといいカフェなどは格別です。
本を置いているカフェは、この月曜に立ち寄った黒澤文庫をはじめ六本木の文喫や渋谷の森の図書室、神保町ブックセンターなど、都内でも探すとたくさんあります。
ほか、浅草・合羽橋道具街の中央図書館などはタダで利用できるから、自分的には好みかな。池波正太郎記念文庫とかあって、本を借りずに立ち寄るだけでも楽しいところです。
この図書館は、2階にバーミヤンというファミレスがあります。ランチ安いからよく使ってます(笑)。
平日モーニングはいかが
朝から平日の東京を楽しむときは、モーニングも視野に入るでしょう。
ファミレスでお得に食べるのもいいし、いつもは行かないホテルやカフェのモーニングもまた良しです。
ファミレス
ファミレスはガストのモーニングがやっぱり安いですかね。
東京はモーニングが楽しめるサイゼリヤがあり、目当てに行く人もいるそう。ドン・キホーテ後楽園店と台場フロンティアビル店の2店舗です(2023年9月現在)。
全国的にもサイゼのモーニングは珍しいみたい。行く価値はじゅうぶんあるでしょう。
ホテル
ホテルのモーニングで、朝からぜいたくに東京の平日を楽しむのも素敵ですね。
大盤振る舞いなら帝国ホテルやホテルオークラなどもいいし、もう少しリーズナブルなホテルモーニングでも、高級感を味わえるものは多々あるでしょう。
カフェ
東京でもモーニングを食べようとすると、チェーン店がやはり目立ちます。
一方でカフェのモーニングも数が多く、事前にネットなどで探しておけば、好みのところに行けるでしょう。
レトロな喫茶店でおいしいコーヒーを
昭和感あふれる老舗喫茶店も、東京には数多くあります。
最近はレトロブームのせいか、土日は行列のところも珍しくありません。喫茶店も行くなら平日が安心かもです。
【PR】【東京都内】レトロな雰囲気の喫茶店20選!時間を忘れて過ごせるお店を厳選
東京の平日夜はオーセンティックなバーへ
平日のアーバンナイトは、バーで楽しむのもオツです。用事がなければ夕方、オープンと同時に入ると並ぶ必要もないでしょう。
目の前でバーテンダーがカクテルを作ってくれるようなバーはお酒の値段も高いし、チャージ料を考えると数千円みておく必要があるかもしれません。
でも、お酒が好きな人にとっては良き癒し。おいしい一杯で、平日の東京を締めくくってみませんか。
働く人々を遠目に、公園でのんびり
気候が良ければ公園をのんびり散策するのも格別です。東京にも、ゆったりくつろげる公園が点在しています。
中には園内にカフェなどがあったりして、1日楽しめてしまうのではという設備が整った公園も。
例えば皇居外苑ならレストランやカフェのほかおみやげやさんまであるし、浜離宮恩賜庭園や日比谷公園、新宿御苑なども見晴らしのいいお店があります。
やっぱりどこも、土日は混みます。行くなら平日ですね。
美術館や博物館、資料館も平日は比較的空いてるかも
東京には大きな美術館や博物館もある一方で、マニアックな資料館などもかなり数多く点在しています。
平日なら行列に並ぶ必要もおそらくないし、人混みを避けて鑑賞できるだろうからゆったり楽しめますね。
株式投資をする自分は、東京証券取引所の見学施設東証Arrowsなどは楽しめそう(株式投資に関する記事はこちらのカテゴリで)。
自分の趣味や好きなことに関する施設、東京ならおそらく見つかると思いますよ。