ファイナンシャルプランナーに相談してみた感想+事前に心づもりしたい2項目

こちら近年あまり働いていないこともあり、お金のことがわりと気になっています。

そうでなくても例えば、結婚して子どもが生まれたらライフスタイルが変化するし「子どもとふれあう時間を大切にしながらどう働くか」といった課題なども生まれそうですよね。

そして子どもが成長するにしたがって「これからかかる教育資金をどう準備するの?」とか「子どもが成人したら老後の資金は?」という問題も浮上したり。

各種ローンに関する疑問を抱えている人もいるでしょう。

我が家は子どもがいませんが、確定拠出年金や相続・贈与、金融資産の運用・整理、そのほか気になることは山ほどあります。

今回ファイナンシャルプランナーに相談してみて、結論からいうと、プロに聞いてよかったなと思っています。

相談したからといって何かがすぐ変わるわけではありませんが、将来の具体的な展望は見えたように感じました。

ファイナンシャルプランナーに相談してみた感想

お金のみらいマップという、ファイナンシャルプランナー(FP)の無料相談を受けました。

我が家のマネープラン、これでいいかな?と、漠然とした疑問を持ちつつ長い時間が経っていたんですよね。

そんなとき、この在宅勤務ブログを見た企業の方が「サービスを体験して、記事にしてくれませんか」と声をかけてくれ、これ幸いと相談してみることにしました。

相談はzoom上で行われるとのこと。どこかへ行ったり、逆にFPさんが家まで来てくれたりするよりずっとハードルが低いように感じました。

zoomで面談してくれるのは、とても好印象な気がしました。

広告

ファイナンシャルプランナー相談までの主な流れ

申し込みから相談まで、かなり迅速に進みました

お金のみらいマップ公式サイトより

公式サイトからチャットボット経由で名前や性別、年代、住んでいる地域、相談したいこと、世帯年収などを提示し、LINEにおともだち登録すると運営担当から連絡が。そこには、

弊社は自社商品を持たないので、営業がなく安心してご相談いただけます。
知識豊富なFPが保険以外にも総合的にご案内致しますので、お気軽にご相談ください。
また、心ばかりですが特典もご用意しておりますのでご活用ください。

と書かれていました。LINEに返信すると、担当FP決定との返事がきました。その間2日ほど。

運営担当が作ったグループLINEに担当FPが加わる形で担当FPから日程調整の連絡があり、翌日には面談が実現しました。

広告

相談を受けてみて、現状を分析・理解できた

面談は簡単なサービス紹介のあと、こちらの年収や年齢、いつまで働きたいか、保有資産、毎月使うお金の額、保険加入の有無・金額などのヒアリングから始まりました。

ファイナンシャルプランナーが専用フォーマットにそれらの情報を入力すると、貯蓄額の推移や老後の資産予想などが算出されてきました

今後の働き方や収入、年金額などは全て予想のうえでの金額で、確実なものではないから参考程度の情報とのことです。

でも、現状を具体的に分析・理解することはできたかなと思っています。

広告

現状の保険料と家賃に指摘が

FP曰く、我が家で練っているマネープランはそこそこ現実的なものとのことでしたが、

  • 保険料が高額。将来的には減らす方向で
  • 家賃が高い都心部での賃貸住まいを続けるのか

と、指摘がありました。高額な保険料は配偶者のもので、自分の保険料はまずまず割安。

保険料が高いことを気にしていたものの、乗り換えようとしたときに大病をして長期入院し、その後乗り換えの時期が来るのを待っているところです。

ただ、保険についてはこの長期入院のときから、本当に必要かどうか疑問に思っています。

今回は保険の必要性について、突っ込んで聞かなかったことが少し心残りです

都心部の賃貸住まいについては、リタイアしたあとは郊外住まいも視野に入れましょうとのこと。

確かに東京の中心部は家賃だけでなく物価も高いから、リタイア後どこに、どんな形で住むかついては今からゆっくり考えようかなと思いました。

FPに相談したからといって、何かが劇的に解決するわけではない

今回、利用したFP相談サービスお金のみらいマップはサービス概要や面談内容など、おおむね満足のいくものでした。

ただ、相談したからといって何かが急に変わるわけではありません。

現状のマネープランをキープしながら適宜、見直しをして、改良できるところはしていこうというところで着地しました。

FP相談サービス「お金のみらいマップ」の特徴

今回、自分が利用したのはお金のみらいマップというFP相談サービスです。大まかな特徴としては、

  • 無料
  • 何度でも相談可能
  • 初回面談は60分が目安
  • 面談はzoomで行われる

と、いったところ。「ハーゲンダッツ2個(eギフト)」「遺伝子検査キット」の特典があるのも興味深かったです。

面談から3週間後に届きました

面談を受ければハーゲンダッツのチケットは全員に配られるようですが、遺伝子検査キットの特典ゲットには「ご紹介するすべての企業と面談完了」というハードルがありました。

【2024.6.28追記】

FP相談を受けることでもらえるプレゼントが変更になったとのこと、運営元から連絡をもらいました。下記から選ぶ形になるそうです。

お金のみらいマップ公式サイトより
  • 仙台牛170gもしくは豚肉300g、鶏肉480g
  • 宮城県産お米5kg
  • 蔵王の琥珀卵プリン5個
  • スターバックスギフト券1000円分

です。特典付与の内容は、予告なく変更または終了する場合がございますので予めご了承ください。特典のお渡しについては、

◆ご紹介する企業と面談完了
◆面談完了後のアンケート記載
【下記に該当する場合は特典進呈の対象外となります】
キャンペーンのお申込み内容に不備・不正・虚偽・重複・いたずらがあった場合
ご紹介先の企業様からクレームがあった場合(面談の当日キャンセル、画面やマイクオフなど)

という条件があります。くわしくはお金のみらいマップの公式サイトでご確認ください。

ちなみに、こちらのプレゼントは地方創生、震災復興の願いを込めたものだそうです。

面談後、こちらの経済状況やマネープランをヒアリングして資料を送ってくれた

面談は、1時間弱で終了しました。

すぐに、面談してくれたファイナンシャルプランナーから「家計分析レポート」という資料が送られてきました。内容は、

  • 今後の働き方・年収・退職金について
  • 生涯の年収シミュレーション
  • 老後の年金収入について
  • 住まいのプラン
  • 住まいにかかる費用
  • 子供の教育費
  • 現在加入中、今後加入予定の保険一覧
  • 資産運用プラン、シミュレーション結果
  • 日常生活費と、定期的な収入・支出について
  • 臨時的な収入と支出について
  • 将来の収入と支出の推移グラフ
  • 年間収支と現預金額
  • 現預金・資産運用・確定拠出年金の資産額合計
  • キャッシュフロー表(将来の予測収支)

と、かなり詳しいものでした。リタイア以降収入が減り、預金を切り崩すタイミングも来るものの、年金と合わせれば90歳以降もゼロになる可能性は低いとの試算でした

プロにそう言われると、なんとなく安心感がありますね。少し気持ちが楽になりました。

ファイナンシャルプランナーに相談してみたあと「心づもりしておけばよかった」と思った2つの項目

今回、ファイナンシャルプランナーに相談をしてみて、事前に預金額や金融資産額、世帯収入の詳細などの情報をしっかり揃えておけばよかったと思いました。

生命保険の金額を聞かれて、相談の場であたふたと書類を探したり、預金額もだいたいの額しかわからなかったりしたので。

金融商品の紹介をしてもらってもよかったかな

今回、相談をしたお金のみらいマップ自社で金融商品をもたず、積極的な勧誘はしないということでしたが、要望があれば紹介することはできるそうです。

こちら、投資をしてはいるものの、くわしいわけではありません。この機会に何か紹介してもらってもよかったかなという気持ちがあります。

でも、いざ紹介してもらったら勧誘の電話がかかってきそうで悩みます。

過去、ファイナンシャルプランナー相談をきっかけに保険加入したことが

10年くらい前にも、今回とは別の会社が運営するFP相談を受けたことがあります。

そのときは健康面で不安があり「自分が手頃に入れる保険なんてないと思ってて」と言ったらFPさん、やる気になってしまって。

見つけてくれてしまったんですよね、安く入れる生命保険(笑)。そのとき入った保険は継続中です。

今回、お金のみらいマップのFP相談にも新しい金融商品の紹介や、保険の見直しなどもしてもらったらよかったのかな、と思わなくもありません。

相談前に、こちらの情報をある程度用意しておけばよかった

ファイナンシャルプランナーの相談前に、我が家のマネープランに関する情報(年収や貯蓄額、保険料などの正確な金額)を揃えておけばよかったかなと反省しています。

入ってる保険の会社名や預金残高、金融資産の配分など急に聞かれて、うろ覚えでしか答えられなかったんですよね。

預金通帳や保険証券などを手元に置いて、正確な数字をもとに話をする必要があったなと。

ファイナンシャルプランナー相談はいくつか経験するといいかもと思った

相談終了後、面談日や何回目の面談か、面談の感想などをマークシート形式で答えて、お金のみらいマップのFP相談は終了しました。

個人的にはいい相談ができたなと感じました。

お金のみらいマップ以外のFP相談もこれから、積極的に受けてみようと思います。FP相談は年齢や年収、職業などで縛りを設けているものが多いようです。

あまり働いていない自分でも相談できるサービスで現状、把握しているものには

などがあります。いろんなサービスで、いろんなFPさんに相談して、マネープランをさまざまな角度から考えてみるといいかもしれませんね。

これらのうち、みんなの生命保険アドバイザーとFPコアで、FP相談を受けてみました。

お金のみらいマップに相談をしたとき「事前に預金額や金融資産額、世帯収入の詳細などの情報を揃えておけば」という心残りがあったので、しっかり準備して臨みました。

みんなの生命保険アドバイザーでFP相談を受けてみた

知っていたいくつかのFP相談のなかからなぜ、みんなの生命保険アドバイザーを選んだかというと、おまけがあったからです。

みんなの生命保険アドバイザーでFP相談を受けると「必ずもらえるカフェチケット」1500円がついてくるとあり、魅力に感じたんですよね。

どんなカフェで使えるチケット?と公式サイトを見てみると、

ドトールコーヒー TULLY’S COFFEE コメダ珈琲店 サンマルクカフェ 上島珈琲店 Afternoon Tea TEAROOM ブルーボトルコーヒー 台湾甜商店 PRONTOなど

みんなの生命保険アドバイザー公式サイトより

とあり、使い勝手が良さそうだと思って。さっそく、web申し込みをするとすぐに「お申し込みありがとうございます」と返信がきました。

相談に必要な個人情報を入力し、再び送信すると「相談日程と担当FPが決まりました」との連絡が。

リモートOKとのことで、準備して約束の日時を待ちました。「相談は1時間程度をみておいてください」と言われました。

時間になってもつながらず不安でしたが、数分遅れでスタートしました。

保険の相談がメイン、投資商品の紹介も

このサービスは、みんなの生命保険アドバイザーというネーミングどおり、保険に関する相談がメインです。



あらかじめ、加入している生命保険の名称を伝えてあったので、それより条件のいいものはあるのかという話から始まりました。

もう10年以上前に加入した保険ということもあり、条件を妥協することで保険料を安くして乗り換えませんかと提案が。即答はせず「検討します」と答えました。

ほか、前情報として株式投資をしていることも伝えてあったからか、投資商品の紹介もありました。

掛け金が必要とのこと、少額でもいいのかと聞いてみると、大丈夫だが効果的でないという回答。

投資はするが全て小額投資というところまで伝えたら、もう少しふさわしい情報が提供されたかもしれません。

相談前に提示したこちらの情報が少し、手薄だったのでしょう。相談は保険の見直しと投資商品の紹介にとどまりました。

相談は何度でも無料とのこと、保険で悩むことがあればまた、相談してみてもいいかなと思います。

「かならずもらえるカフェチケット」は1ヶ月ほど経ったころに送られてきました。デジタルギフト方式で、使いやすい印象を受けました。

→ くわしくはみんなの生命保険アドバイザー公式サイトで

FPコアのファイナンシャルプランナーにも相談をしてみた

みんなの生命保険アドバイザーでPF相談を受けてしばらくして、FPコアというサービスも利用してみました。

https://clp-ytmm.com/fpcore/

web申し込みをするとメールで連絡があり、加入している保険や資産、今後の希望などを記入して返信すると再度メール連絡があり、FP相談の日時決定とのこと。

きっちりとした印象のFPさんで、安心して相談に望むことができました。

相談では、開示した情報に沿ってライフプランが組まれており、くわしい説明が聞けました。

「現状のライフプランであまり問題ないのでは」とのことで、ホッとした記憶があります。

ファイナンシャルプランナーさんも大変なんだな

今回、お金のみらいマップでFP相談を受けてみて、FPさんが言葉を選んで慎重に話をしている様子がすごく伝わりました。

FPさん側からしたらいろんな人を面談するだろうし、それはそれは気を遣うだろうなと。

自分と年齢が近い、同性のFPさんを選んでくれたのでしょうか。おしゃべりをするような感覚の面談だったように思います

とてもまじめに診断してくれて、安心して話ができたという印象をもちました。

→ お金のみらいマップについてはこちらで

お金のみらいマップのあとに相談を申し込んだみんなの生命保険アドバイザーFPコアもなかなかに興味深い内容だった印象があります。

FP相談をはじめ保険相談など、お金のプロに相談ができるサービスについて、リモートで利用できるものを中心に調査して記事にまとめました。

こちらも参考になればうれしいです→ 家計見直し相談はプレゼントがあるとうれしい。おまけ付き13サービスを調査