satori

パルシステム

エコ野菜から定番アイテムまで。2025年最初のパルシステム配達記録

2025年最初のパルシステム配達は、我が家のエリアでは1月6日(月曜)でした。年が明けても相変わらず、野菜の高騰が目立ち...
在宅勤務の息抜き

在宅勤務×お菓子。疲れた心と身体を癒すスナックアイデア

家でひとりテレワークしていると、なんとなく飽きてくることがあります。まだ作業が残っているけど少し休もうかな、というときは...
パルシステム

ついにパルシステムもたまご値上げ+2024年12月28日の配達内容

2024年末の最終配達はイレギュラーで、いつもは月曜配達のところを12月28日(土曜日)に来てくれました。この日に配達し...
在宅勤務している人へのプレゼント

プレゼント難民になって考えた「ほしいものがない人」へのギフトについて

在宅で働く身には、年末年始の休みはあってもなくても、いいもののように思えます。でも世の中が騒がしくなるからか何となく、こ...
パルシステム

季節の味を満喫!パルシステムの2024年12月23日配達品ご紹介

2024年12月23日、パルシステムに配達してもらった食料品や日用品のレビュー記事です。クリスマスシーズンでワインを2本取り寄せました。
在宅勤務の息抜き

記念品コミで献血を楽しもう!2024年12月の献血体験談

クリスマスイブ前日の12月23日、献血に行きました。冬場は献血をする人が少ないようで、献血ルームは比較的空いています。こ...
パルシステム

2024年12月16日のパルシステム配達記録。年末年始を彩る食品と次回注文品

今回の注文では、我が家としては久しぶりに合計金額が1万円を超えました。冬にぴったりの甲州名物生ほうとうやエコ栽培のにんじ...
在宅勤務日記

職場の人間関係に悩まない!会社主催の食事会を楽しむor断るコツ

仕事のつながりで、会食の誘いを受けることがあります。普段、テレワークの自分にとって会食は少し非日常的なイベントで、声をか...
パルシステム

パルシステムの定番&季節商品レビュー。2024年12月9日編

年の瀬ということもあり、パルシステムのカタログに載る商品も年末年始やクリスマスを思わせるものが増えてきました。寒い時にう...
在宅勤務の業務請負

仕事でキャパオーバーにならないために。「頼む勇気」が生む余裕とは

仕事で一緒になり、なんとなく話があった感じの同世代3人で「今度、飲みに行きましょう」と話していたことを思い出し、連絡して...