パルシステムで月いくらかかるのかな。近所のスーパーと併用して便利+お得に

テレワーク生活が中心の我が家では、パルシステムという生協に週一回、配達にきてもらっています。

我が家は生協と近所のスーパーを併用することでそこそこ満足のいく食品を得つつ、節約もしています。

生協である程度の買い物をしていれば近所のスーパーで買うものは限られるので、買いたいものを欲しい量買えているのではないかなと思っています。

ちなみに生協で買うのは冷凍食品と野菜、卵、お酒、調味料など都度、必要だと思うもの。

お酒と卵が足りなくなるのでスーパーで買い増すほか、お豆腐と納豆は生協で買うと高いのでスーパーで。あと、スーパーで買ったほうが安いことの多いお肉やお魚も。

加入時は月額3000円程度だったものの、加入から2年近く経った現在は倍に

下の写真は、パルシステムのネット注文画面です。

加入したての頃は毎週3000円前後の注文でしたが、最近はビールを1ケース必ず頼むので6〜7000円くらいを毎回頼んでいます。

1年前くらいまでは楽天マートでビールを頼んでいたんですが最近、値上げでパルシステム“"で買うのとそう変わらなくなったので。

加入時は初回から3回、3000円以上の購入で1000円分の「初めて割引」チケットが付いていたので、やや多めに買っていました。

初回から3回目までのお届け品はこんな感じ。

■初回
キウイ4個、オリジナル有機野菜セット(サニーレタス1株、にんじん4本、小松菜1束、キャベツ半分、ジャガイモ3個)、小松菜単品、鮭カツ(冷凍)、ポテトサラダ2袋、餃子20個です。

これにプラスして、毎回200円前後の手数料(送料)がかかります

■2回目
マンゴープリン2個、さしみこんにゃく2袋、たまご豆腐4個、春巻8本入り(冷凍)、有機野菜セット(サニーレタス1株、にんじん4本、小松菜1束、キャベツ半分、かぶ3個)、初めて割引セット(たまご6個、ヨーグルト3個、牛乳500ml、豚ロース切り落とし150g、豆腐2個)

「増資」はパルシステム“"側の運営資金で、退会時に返却されるそうです

2回目は気持ちに余裕があったのか写真を撮っていました。

キレイに撮れてなくてすみません(´ェ`)

■3回目
焼きおにぎり8個、キウイ4個、キャベツ1個、白身魚のチーズ入りカツ10枚、カレイ唐揚げ200g、餃子20個、醤油900ml、はじめて割引セット(小松菜1束、ミニトマト10個、ジャガイモ4個、玉ねぎ3個、にんじん2本)

■4回目
ベビーチーズ16個、キウイ6個、小松菜1束、キャベツ1個、スイートコーン(冷凍)250g、アジフライ270g(冷凍)、イカ唐揚げ200g(冷凍)、牛肉コロッケ(冷凍)10個

初回と3回目に餃子、3回目以降に揚げ物系をいくつか注文していますが、どれも満足度が高くてリピしようと思います。

ステイホームの食卓でも揚げ物をたまに出すと、変化が出ていい感じ。

5回目注文の締め切りが明後日なので、パソコンを開いて何を買うか楽しく迷っているところです。

今のところ、二八蕎麦、プレーンヨーグルト、水菜、若芽ひじき、さばみりん干し、キムチ、菜種油、有機野菜セットを買い物カゴに入れています。

加入から2年弱、より多くの食料品、日用品がパルシステム頼りに

加入から1年以上が経ち、我が家のパルシステム“"への注文は加入当初のほぼ倍になっています。

毎週、パルシステムに頼んだ品を公開しています。最近の注文状況については毎週新しい記事を更新・公開しています。

例えば「2023年2月27日、我が家に到着した10品について」という感じです。カテゴリにまとめているので、最近の注文状況をまとめて知るならこちらからどうぞ。

パルシステム注文サイトの「お気に入り」に入れている商品は

数えてみたらお気に入りは50以上ありました。

会員専用サイトより

出ているのに見落として買い忘れたら残念なので、買って、気に入ったものは入れるようにしています。

売っていたら必ず買うわけではないですが、売られているのが分かると便利です。

パルシステムって月いくらくらいかかるのかな・・・加入してみてわかったこと

いま住んでいる地域で加入できる生協はいくつかあったけど、なぜパルシステムに加入したかというと、野菜や果物などの生鮮食料品の質が良いように感じたからです。

野菜や果物の質は取り寄せてみないと実感できません。値段はパルシステムに送ってもらった資料を見て「有機栽培をはじめ、栽培方法をナチュラルに寄せているわりには良心的な値段」と考えました。

例えば野菜セットは、下の写真のような価格帯です。

会員専用サイトより(2023.3現在)

スーパーで売ってるのよりは高いけど有機野菜のお店で買うよりは安い、という感じ。

野菜セットは品質が安定しないように感じて、注文しなくなりました。安くなっていたり、必要だったりする野菜を単品で頼んでいます。

毎週注文する野菜は小松菜。季節によっては大根やにんじん、白菜、キャベツなどもよく頼んでいます。

パルシステムは品数が多いから買い物が楽しい

パルシステム“"で買うのは食料品と日用品、それにお酒が中心ですが、パソコンでじっくり時間をかけて売っているものを見てみると。



カタログには服やキッチン用品、家具家電、音楽ライブや演劇のチケット、書籍など、ありとあらゆるものがあります。

ネットだから、購入した人の口コミが見れるのも嬉しいところ。買った人の多いヒット商品なんかは本気で迷います(笑)。

いろんな商品を見て楽しめるのもいいところかもしれません。

パルシステムの資料請求で得した話

普通にパルシステム“"の公式サイトにアクセスすれば、加入するかどうか検討するための資料(カタログなど)を届けてくれるんですが、資料はポイ活サイト経由で申し込んで、届けてもらいました。

この時はハピタスというポイントサイトを使いました。今、ハピタスで確認したらポイントアップになっていました。

資料請求すると1000円分のポイントがもらえるとのこと、お得ですね。

ポイ活サイト「ハピタス」“"より

時期によって出ていたり、いなかったりします。そんな時はちょびリッチECナビなど、他のポイ活サイトも見て回ったりします。

加入後は、期間限定ポイントや割引セットもありお得

パルシステム“"は加入時に3000円分のポイントがついたり、期間限定「はじめて割引セット」があったり、はじめのころは一ヶ月程度、プレゼントがもらえたりするのでそれらもお得です。

ちなみに我が家の加入時、プレゼントは週替わりで

  • スパゲッティ500g
  • 国産丸大豆醤油200ml
  • 圧搾一番しぼり菜種油180g
  • カレー(フレーク)220g
  • 白だし150ml
  • りんごジャム200g

が届きました。パルシステム“"のポイントや「はじめて割引セット」、プレゼントにプラスして、ポイ活でお得の二重取りができたら、さらに嬉しいですね。

ポイ活については、過去記事「無職の時こそ家でポイ活。楽しく稼げるポイントサイト7つ」があります。ぜひ読んでみてください。

手数料や増資など、パルシステムを利用するとかかるいくつかの費用

パルシステム“"を利用すると商品代金だけでなく、手数料(送料)や増資(生協の運営資金)などがかかります。

乳幼児や高齢者がいる家庭ではこれらが軽減されます。地域によって軽減の度合いが違うようです。

パルシステムで、商品代金以外にかかる諸経費を安くする方法

パルシステム“"には「タベソダ」という電子カタログアプリがあります。

https://www.pal-system.co.jp/service/delivery/tabesoda/

タベソダから注文すると注文品のある時だけ来てくれ、毎週の手数料(送料)を払わなくて済む分お得です。

ただ、紙のカタログは届かないので購入商品情報もスマホでチェックする必要があります。

ほかパソコンからの注文ができなかったり、送料が通常より高めに設定されていたりするので我が家ではタベソダは利用していません。

※商品をはじめ、各種価格は変動します。くわしい情報は生協の宅配パルシステムの公式サイトでご確認ください。