satori

無職

無職のポイ活は節約も兼ねる。食費を浮かせて充実のニートライフを実現

時間だけは山ほどあった無職のころ。ニートになりたてのときは「ポイ活」を充実させようと張り切っていました。色々なポイントサ...
コロナ解雇

サラリーマンを卒業しようとしたら解雇に。これからどうするか具体的に考えると

勤務先の廃業で解雇になったときのことについて、お金と仕事周りのことを中心に書いた体験談的記事です。
副業

在宅で副業を始めるなら、まず1万円稼いで感覚をつかもう

本業のほかに収入を得るための副業について、在宅でできるものを中心に検討している方に向けて、体験談を中心に「どうやって始めるか」「どう展開していくか」「何に気をつけたらいいか」などを具体的に紹介した記事です。
副業

サラリーマンを辞める前にしておいて良かった3つのこと

「サラリーマンを辞めたい」と思っていたら、勤務先がつぶれて自動的に解雇になりました。退職したいと思ったとき、何を準備すれ...
在宅勤務の転職

【求職中の過ごし方】無職のヒマな時にやっておきたい2つのこと

会社がつぶれて失業した2020年。無職になってみて思っていたのは「時間たくさんあるな〜」ってことです。今後について、じっ...
在宅勤務のダイエット

在宅勤務の健康管理に!カロママプラスで運動・食事を無料で簡単管理

在宅勤務をしていると運動不足になったり、食べ物や食べる時間がルーズになったりしませんか。私も一人で家にいる朝と昼は、食事...
在宅勤務の環境整備

在宅勤務で犬が吠えると

犬を飼ってる人が在宅勤務になったら、どうしてるんだろうと気になります。というのも、親類の犬を預かる機会があり、目下失業中...
副業

40代、特に45歳からの在宅勤務での副業について

昨今のコロナショックで勤務先が在宅勤務を始めたという友人(50代女性)は、その快適さに「もう通勤したくない」と言います。...
生活設計

会社を辞めたい30代の方へ。40代の筆者がその時を振り返って思うこと

もともと会社員をしようと思っていたわけではなく、フリーターや派遣社員を経て20代の後半になんとなく、正社員として就職しま...
在宅勤務日記

【体験談】虫嫌いの家庭菜園初心者が本当に育てやすかった野菜は

「野菜を植えようと思うんだけど」とパートナーに言われた3年前。多分すぐ飽きるだろうと思いながら、土やタネ、肥料を揃え、毎...