2025年10月13日にパルシステムから届いた野菜やたまごなど4品

パルシステム

2025年10月13日到着のパルシステムは4品と、我が家としてはかなり少ない注文品でした。

いつも、必ず要るものだけ最初に注文アプリの買物かごに入れて、そのあとに欲しいものを物色します。例えば、

  • ご当地もの(近所で手に入らなそうな珍しいもの)
  • お買い得品
  • 数回に一度カタログに載るお気に入り品

などを買い物かごに追加で入れて、1回の注文でたいてい5,000円から10,000円の合計金額になるのですが。

今回は「これは、食べてみたい」という初注文品がなく、たまには頼みたいという品も見当たらず、本当に要るものだけの注文になりました。

これからパルシステムを始めたいという方は、主要商品がリーズナブルに届くおためし宅配で、実際の品を手に取ってみるといいかと思います。

さて、届けてもらった我が家の必需品について、くわしくレビューします。

2025年10月13日にパルシステムから届いた4品

今回届けてもらったのは4点。

合計金額は税込で2,368円でした。

広告

産直たまご(白玉) 10個(MS~LL) ×2

この白玉は、パルシステムのたまごでは一番リーズナブルです。ただやはり、物価高の影響を免れていません。

2ケース(20個)届けてもらっているのを、1ケースに減らす方向で検討中です。

おいしいたまごだから、生食や茹でたまごで大事に食べようかと。1ケース10個で税込333円でした。

NZ産有機キウイ食べ比べセット 2種×3玉

キウイもたまごと同様、毎回購入しています。

品質が安定して届くことに加えて、価格も他のフルーツに比べると堅実かなと思っていつも買うようになりました。

今回も税込786円(1個あたり131円)でした。

徳用人参 800g

徳用がカタログに出ていて買いました。

パルシステムのにんじんは関東か、北海道のものが届くことが多いです。今回は北海道・音更町産。

小さいの↓から

大きいの↓まで、

5本入って、800gで300円でした。

三陸産するめいか下足(ふぞろい) 220g

写真↓のように、さばいて冷凍になっているいかがカタログに出ると買います。

冷凍庫にあると安心です。

ただ今回は、国産とはいえ少し贅沢な値段だったかも。220gで税込516円でした。

広告

2025年10月20日に到着予定の7品

次回は以下の7品が配達の予定です。

  • 産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)×2
  • エコ・小松菜 1束
  • おやつソーセージ・ダブル (8本160g)×2
  • 秋田あきたこまち 5kg
  • 産直米の杵つき切りもち(秋田県産たつこもち使用) 1kg
  • 使えるカレー・中辛(フレークタイプ) 220g
  • NZ産有機キウイ食べ比べセット 2種×3玉



ここのところ特に、価格の変動が大きいです。記載している値段は参考までにご覧ください。

過去の購入品については、こちらのバックナンバーでご覧いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました