500円分の割引クーポンを2枚、発行したというハガキが楽天マートから送られてきました。
楽天マートは無料配送ラインが3,500円(24.9現在。一部地域を除く)と控えめで、かさばるものや重いものを買うとき、使おうと思っていたんですよね。
早速アプリで、500円分の割引クーポンを利用して買い物をしました。1リットルの炭酸水を36本と、お菓子や納豆など、小さなものをいくつか。
テレワーカーにとって、デリバリーアプリはとても頼れるサービス
デリバリーアプリは在宅勤務の強い味方だと思います。
サービスを利用できる各種アプリで割引クーポンが発行された時、通知が来るようにしておくとお得に使えるアプリがコンスタントに見つかるようです。
今回は、テレワークで便利に、お得に使えるのでは?と筆者が個人的に感じているデリバリーアプリの情報をシェアします。
どれも、公式アプリやサイトから申し込みをすればすぐ使えます。面倒な手続きは何もありません。
セブンイレブンがお店で焼いたピザを届けてくれると
最短20分で焼きたてのピザを宅配するサービスがセブンイレブンで始まったとのことで、セブンイレブンのデリバリーアプリ「7NOW(セブンナウ)」をインストールしました。
ピザは2種類で、マルゲリータ(780円)と照り焼きチキン(880円)。サービスをしているお店なら店頭でも買えるそうです。
残念ながら我が家のエリアへはまだ、焼きたてのピザを宅配してもらうことはできない様子。でも、初回配達で割引が受けられるクーポンが発行されていて、使ってみることに。
2000円以上買うと1400円割引とは太っ腹。コンビニへはクオカードがあるときくらいしか行かないし、この機会にオリジナルのスイーツや冷凍食品をいろいろ試してみようと目論んでいます。
7NOWの配達エリアについては公式サイト内「配達・宅配」ページでご確認ください。
デリバリーアプリでテレワークを効率化しよう
7NOWをはじめ、比較的広いエリアで便利に使えるデリバリーアプリは日々、進化しながら増えています。
配達してくれるだけでなく、テレワークの効率化プラス届く楽しみがあるデリバリーサービスは仕事もはかどりそう。
お得に使えて、たくさんの選択肢から選べたり、おいしいものが届いたりすると嬉しいですよね。
テレワーク歴10年超の筆者が利用しているデリバリーサービスは、以下の4つです。
楽天マートはクーポンが出れば、かなりお得に使えることも
楽天マートはネットスーパーですが、お弁当などもオーダーできて、デリバリー的な側面を持ち合わせたアプリだと思います。
送料無料ラインは3,500円です(一部エリアを除く)。生鮮食料品のほかプライベートブランドのお菓子や日用品なども取り揃えていて便利。
下の写真は、玄関先に配達してもらったときの様子です。
重さがあるものなどをまとめて配達してもらいたい時は、リーズナブル感があると思います。お得情報について、公式サイトには、
- 月・火曜日は全品ポイント2倍
- 木・金曜日はアプリでの購入で全品ポイント2倍
- 土・日は5人に1人当たる!クーポン抽選会開催
- 曜日別キャンペーンは要エントリー
楽天マート公式サイトより
と、記載されています。ほか、不定期で割引等のクーポンが出ることや、平日の日中、ポイントが2倍になる時間帯が設定されていることもあります。
北海道・東北・関東・中部・近畿・九州の一部地域でサービスを展開中(今後も拡大予定とのこと)。配達可能地域など、くわしい情報は配送エリア一覧でご確認ください。
→ 楽天マートについてくわしく
ライフネットスーパーはAmazonネットスーパーとも連携
ライフネットスーパーも楽天同様、生鮮食料品から日用品、お弁当まで揃います。お店で焼いたパンもオーダーできるのは魅力かも。
電子マネー機能付きポイントカード「LaCuCa」などと紐づけると、クーポンが表示されます。
関東・近畿を中心にサービスを展開中。配達エリア一覧で、お届け可能かどうか確認できます。
Amazonネットスーパーと連携しています。アマゾンプライム会員の方も、使い勝手よく利用できるかもしれませんね。
デリバリーアプリの元祖・ウーバーイーツ
ウーバーイーツは全体的に価格高めなお店が多い印象ですが、クーポンが発行されたときなどに利用することがあります。
稼働できる配達員がいなくて利用できなかったりすると、やや不便を感じることも。でも、いろいろなお店のものを届けてくれるから、何を買おうか迷うときは楽しいですね。
割引・還元情報を探しやすいウォルト
ウォルトもウーバーイーツ同様、お安くはないデリバリーサービスという感じがして、筆者は定期的な利用はしていません。
ただ、送料無料や割引、時間帯限定サービスをしているお店の情報を得やすいからアプリはよく覗いています。
デリバリーで在宅勤務を効率よく
在宅勤務をしていると通勤時より、比較的時間に余裕がありますね。でも、わざわざ買い物のために出かけていくのに億劫さを感じること、ありませんか。
そんなときはデリバリーアプリから注文して、必要なものを届けてもらいましょう。買い物を効率化できれば、ゆっくり休んだり、趣味を楽しんだりする時間が増えるかも。
クーポンなどを利用できたときは「行くより安い?」と感じることもよくあります。
家にいながらお得に効率よく、買い物を楽しみませんか。
お気に入りの配達アプリがある読者さんは、コメント欄で共有してくださると、とてもうれしいです。