東京のブルックリン・蔵前は在宅勤務に最適な街?その理由を解説

おしゃれな飲食店や、雑貨店などが立ち並ぶ蔵前。

そういうお店に行くのにふさわしい、かっこいい方々がそぞろ歩いているのは日常の風景です。

実際に住んでみると騒々しさはなく、テレワークと蔵前は、なかなか相性のいい街なのではと感じています。

なんで蔵前は、東京のブルックリンって言われてるの?

蔵前が「東京のブルックリン」とメディアで紹介されているのを目にするたび。

ブルックリンってどこにあるんだろう?と、なんとなく疑問に思っていました。

広告

蔵前とブルックリンの共通点

ググってみたら、ブルックリンはニューヨーク市にある区の一つだと分かりました。

ブルックリン橋。確かに隅田川的な感じも?

手作り品の店や手仕事をしている事務所・工場などが多くあったり、大きな川に面していたりすることなどが蔵前と共通しているようです。

写真を見てみると、似ているような似ていないような。言われたらそうかな的な。一度行ってみたい気はします、ブルックリン。

メディアでの紹介の影響

ここ数年、蔵前にはおしゃれなカフェや小物の店が点在し、スタイリッシュな雰囲気があります。

街にはメディアの取材らしき人もよく来ていて、国内外から観光客もたくさんやってくるようになりました。

筆者が転居してきた10年ほど前とは、明らかに雰囲気が違います。

蔵前に住んでいるというだけで、意識高い系に間違われそうな気もします。ただこちら、全くそういう雰囲気を醸していないだけに、どうしたらいいのやら。

住民目線での、おしゃれな街・蔵前の魅力

とはいえ、おしゃれタウンに生まれ変わった蔵前に住んでいて、全く恩恵を受けないわけではありません。

行列ができているお店を見つけると、行ってみることもあります。

普段、利用しているスーパーなどの近所にそういうスポットがあればアクセスも便利。

人と会う時とか、ちょっとしたおみやげに、近所で作られているものを買って渡したりすると話のタネにもなります。

とはいえ観光の人向けのような、おしゃれな店は普段使いには向かない印象です。本当にたまに、楽しむ程度ですね、筆者の場合は。

広告

蔵前は在宅勤務しやすい街だと思う

蔵前は観光の人も多いですが、住んでいる人もたくさんいます。

飲食店がたくさんあって、スーパーやドラッグストアなど日用品を売る店も点在して、日常生活には困りません。

それと、割に静かです。都心に出やすい場所で在宅勤務をと考えているなら、蔵前も候補になるのではと思います。

魅力的なレストランやカフェが多い

蔵前で日常的に在宅勤務をしたとしても、近所のおしゃれなお店へ足を運ぶかどうかは人によりけりかもしれませんが、そうしたお店の賑やかさを見るのもなかなか楽しいです。

近くを通った時、あの店人気あるのかな?今度行ってみようかな?という楽しみが増えます。

実際に行くかどうかは分かりません(笑)。

落ち着いた雰囲気で仕事がしやすい

蔵前の大半は住宅エリアということもあり、落ち着いた雰囲気です。

週末などは人が増えますが、ゴミゴミとした感じにはなりません。ゆったりと歩ける印象です。

落ち着いた雰囲気で、静かな環境で仕事をするのに蔵前は、いい街だと思います。

日用品の買い物が便利で、日常生活も安心

蔵前は周辺にスーパーや商店街がたくさんあり、日用品の買い物には困りません。

出前やネットスーパー系の宅配も、比較的すぐ来てくれます。仕事が忙しくて買い物に出られないときも便利。

ただ、物価が安いかというと微妙なところ。高いわけではないと思いますが。

時間がある時は安さを求めて、浅草や東日本橋のオーケーなどへ足を伸ばします。

ほか、パルシステム“"という生協や楽天マートというネットスーパーが、主な食料品・日用品の仕入れ先です。

交通の利便性

交通もなかなか便利です。我が家は最寄りの蔵前駅のほか、15分程度の徒歩圏内だと5つ、利用できる駅があります。

都心なら、乗り換えなしで行ける場所も 多いです。

広告

家賃が少し高いけど、蔵前はかなり住みやすい

蔵前に住みはじめて、かれこれ10年近く経ちます。

なかなか住みやすくて、借りているアパートを契約更新して、居座り続けています。

蔵前は家賃が高い。築古物件を探して、家賃をできるだけ下げる

ただ全体的に、蔵前は家賃が高いかなというところ。こちら、相場通りでは金額的に厳しくて、閑散期に築古物件を探しました。

蔵前には古いアパートやマンションもたくさんあり、築年数を妥協すれば比較的安い家賃でも暮らせると思います。

不動産屋さんに条件を言って、該当する物件が出てきたらちょくちょく、見に行って決めました。物件が多いのか、築古限定でもいろいろ紹介してもらえましたよ。

シェアハウスや小さな物件なら、3万円台から借りられるようです。

かつて、蔵前の隣町でシェアハウス住まいをしていたことがあります。その時は3万8千円で借りてました。

筆者がシェアハウスで暮らしていたのは10年ほど前の話なので、現状の家賃相場感は少し、値上がりしているかもしれません。

蔵前は浅草や上野、浅草橋、秋葉原が徒歩圏内

近所を散歩するのは、蔵前に住んで在宅で働くことの大きな楽しみです。

浅草や上野、浅草橋は歩いて15分、秋葉原も30分くらいです。スーパーや量販店が充実している浅草は、特によく行きます。

散歩を兼ねた、地元民的な浅草での買い物について一人で浅草散歩。テレワークの合間の買い物を兼ねて6つの店をハシゴという記事にまとめています。こちらも、よかったら読んでみてください。

少し時間があるときに昼ごはんを兼ねて近隣を歩くと、いい気分転換になります。

蔵前と在宅勤務の相性は、いいと思う

蔵前は東京のブルックリンと称されるように、クリエイティブな文化が根付いたおしゃれな街。

静かでありながら都心へのアクセスも良く、快適に在宅勤務するには理想的な場所です。

カフェやレストランはもちろん、便利なスーパーや量販店も徒歩圏内に複数あり、生活のしやすさも抜群。

蔵前での在宅勤務生活、考えてみませんか。