ここのところ、パルシステムのカタログに秋冬の食べ物が並ぶようになってきました。
我が家も季節を感じる食べものをちらほら、注文しています。
2024年10月28日パルシステム
今回の配達品は8品。
合計で税込4,155円でした。届いたものをレビューします。
産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)×2
パルシステムの産直たまごは一番リーズナブルなこの白玉でも、1パック10個入り税込289円と、そこそこの価格です。
いい環境で育った親鳥が産むたまごで品質にブレがなく、どんな食べ方をしてもおいしいから、コスパは悪くないと思っています。
【25.7.2追記】この、産直たまご(白玉)10個は税込333円になりました。
ソース焼そば(産直小麦使用) 638g(麺150g×4)
麺のモチモチ感とソースのフルーティーな味わいが好みで、割引で出ると買います。
この手の焼きそばのなかでも、群を抜いて旨いのでは。
ニラやキャベツ、玉ねぎなどを入れて、目玉焼きを載せてスタンダードに食べています。
お好み焼きに入れたりしても美味。税込311円でした。
甲州名物生ほうとう(産直小麦使用) 麺300g・みそつゆ50g×2
前回に引き続きリピ買いです。
前回のを食べたとき、家族で「おいしい、おいしい」を連呼したので笑。
下の写真のように、麺を煮込むときパラパラと重ならないように入れると引っ付きにくいようです。
しっかりとした味噌味。かぼちゃやさつまいもなどを入れて煮込むと、甘じょっぱみが出て最高です。
しばらく連続でリピートしようと思います。2024年に初めて頼んだパルシステム商品の、我が家的ベスト3に入るのではないかな。税込387円でした。
エコ・キャベツ 1個
農薬などの使用量をおさえた「エコ」シリーズのキャベツです。
慣行栽培のキャベツより甘みがあるように感じていて、カタログに出ると注文します。
今回届いた分は1kg弱と小さめ。大きいのだと1.5kgくらいのが届くこともあります。
巻きも緩めで、柔らかいキャベツでした。
春キャベツのような甘みがあって、サラダにしたら美味しかったです。税込235円でした。
エコ・小松菜 1束
小松菜を含め、値上がりしている印象のある緑黄色野菜。
ナチュラルさに配慮している野菜にしては、値ごろ感があるように思います。
根っこのところを切って、食べられるところだけ測るといつも220g前後あります。今回は税込149円でした。
me・gu・ru[めぐる]浴用石けん 85g×3
値上げしたものの、継続して買っているこちらのせっけん。
シンプルな製法で作ってあるからか、洗い上がりがしっとりとして乾燥肌にはありがたい品です。
3個で税込398円。もう少しリーズナブルだと、うれしいところです。
NZ産有機キウイ食べ比べセット 2種×3玉
今季はこれでしばらく、このニュージーランド産キウイ(グリーン、ゴールド3個ずつ)は、パルシステムのカタログに載らないようです。
秋冬はいろんな地域の国産キウイも選べるようになるから、楽しみにしているところです。
こちらのキウイはまた、春に。税込711円でした。
ナチュライス純米こうじ配合化粧液N 150ml
ナチュラルみの高いスキンケア製品がいろいろ選べるのも、パルシステムを継続してる理由のひとつです。
オーガニックをうたっているわけではないものの、原材料や製法をみると安心して使えるものが多い印象です。
値上げ傾向ではあるけれど、価格も割と良心的。
この化粧液はパルシステムの産直米から抽出した米麹エキスを使ったもの。しっとり感があり、リピートしています。2024年1月からは米麹エキスを2倍にして、リニューアルされているそうです。
公式サイトに産直米から作った「米こうじ化粧液」として、原材料の紹介や開発秘話などが記載されています。
150ml入りで税込1,386円でした。
次回配達予定の10品
以下は次回(2024年11月4日)、配達してもらう予定の10品です。
- 産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)
- スライスチーズ 7枚(112g)×2
- 徳用NZ産有機グリーンキウイ(特大パック) 930g
- エコ・キャベツ 1個
- エコ・小松菜 1束
- 純米酢 500ml
- 安寿蔵料理用清酒 900ml
- やさしい味ほうじ茶ティーバッグ 1.8g×50袋
- ツナまぐろ水煮フレーク(オイル無添加) 70g×3
- ルソルUVプロテクトミルクSP 30ml
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
毎週、届いたものを紹介する記事を更新しています。過去の注文品の感想などについては、こちらのカテゴリからお楽しみください。どの記事も、個人によるレビューです。
くわしい情報についてはパルシステムの公式サイトでご確認ください。
コメント