【2025年4月14日】パルシステムから届いた10品。実際の価格や感想をレビューします

上がり続ける物価のなかでも、食べることくらいは楽しみたいと、つくづく思えてくるこのごろ。

今まで買っていたものを手作りしたりして、食費がこれ以上、上がらないようにと試行錯誤しています。

パルシステムは初回限定で人気商品をお得に試せて、今のような物価高でも始めやすいと思います→ おためしセットの詳細はこちら

2025年4月14日パルシステム

今回、パルシステムから届けてもらったのは10品。

合計5,164円(税込)でした。

広告

産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)×2

パルシステムのこの白いたまごは、一個あたり33円です(25.4現在)。

いい品質のものが安定して届くから近年、我が家のたまごはこれ一択です。

たまごとしては安くないけど、使いやすいしお腹にたまるし、食料品としてのコスパはいい方かなと思っていて。

多めにストックして、いつでも使えるようにしています。1ケース10個で、税込333円でした。

※このたまごは、おためしセットにも入っています。

パンにぬるホイップクリーム(チョコ)

家で食べるパンをよく手作りしていて、こういう「塗る系」を常備するようになりました。

同じシリーズのピーナッツクリームがおいしかったから、チョコのホイップクリームも買ってみました。

ピーナッツクリームのレビューはこちらの記事に書いています。

賞味期限は到着から5ヶ月弱あり、ゆっくり楽しめます。

150g入って298円(税込)でした。

エコ・小松菜 1束

小松菜は色の濃い野菜のなかでは、リーズナブルに手に入りやすい感があります。

近年、家庭菜園をして夏場は葉物野菜がよく育つことを知り、この小松菜を向こう半年くらい休もうかなと思案中です。

パルシステムのエコ・小松菜はモノがいいので、切り落とした根もとを育てるのもアリかなと思っています。

今回は税込171円でした。

エコ・新人参 500g

パルシステムの新にんじんは柔らかさ、味の濃厚さが気に入っていて、カタログに出ればたいてい買います。

500gで税込279円でした。今回は少し、高かったかな。もう一声、値段が下がるとうれしいところです。

大牧農場の雪室じゃがいも(北海こがね) 700g

この「北海こがね」は、ほくほく系とねっとり系のいいとこ取りをしたようなじゃがいもという印象があります。

風味がいいし、扱いやすいしで重宝しています。

パルシステムでは週によって、違った銘柄のじゃがいもがカタログに出て、選ぶ楽しみもあるかも。

700gで税込343円でした。

産直じゃがいものハッシュドポテト 8個320g

割引価格で出ていて、試しに買ってみました。

一度、油で揚げてあるとのこと。使いやすそうです。

まだ食べていません。一品足りないときに重宝しそう。

8個320g入りで、税込397円でした。

国産丸大豆しょうゆ 900ml

この手の大きさの、瓶やペットボトルに入ったしょうゆっていろいろありますね。

パルシステムで売っているこの国産丸大豆しょうゆは、香りがよく、かけるものを選ばずに使えるように思っています。


加入当時から、リピートしている品のひとつです。

値段がそう安くないから、ケチケチ使えていいかも笑。

900mlで税込549円でした。

コーヒーバッグ味わいしっかりカフェインレス 16杯分

リピート3回目です。

カフェインレスということもあってかコクは弱めです。苦味がしっかりしていて、おいしく飲めるように思います。

休肝日の夜のお供です。

ドリップバッグで、淹れるのもかんたん。夏場は氷を入れた器にお湯を注げば、アイスコーヒーも作りやすそうです。

16杯分で税込786円(一杯あたり49.125円)でした。

国産グリーンキウイフルーツ 400g

冬から春にかけて、国産のキウイがカタログに並んでいました。次回注文分から、ニュージーランド産が届く予定です。

素朴な味わいが魅力の国産。また冬に再会できることを待ちつつ、夏場はNZ産を楽しみます。

400gで税込538円でした。

コントリ・エリート・スプマンテ・ブリュット(白) 750ml

パルシステムのカタログに出てくるワインは安くて旨いという実感を得てからこちら、いろいろ注文するようになりました。

このコントリ・エリート・スプマンテ・ブリュットは、数回リピートしています。

750mlで税込1,037円と週末のお楽しみなどに、いい感じのお値段です。

広告

2025年4月21日にパルシステムから配達予定の10品

こんな感じで、我が家では毎週のように届く食品を楽しんでいます。

野菜や卵、調味料などスーパーでは出会えないラインナップが見つかるのは大きな魅力です。

次回配達予定の10品はリピート品が中心ですが、初めて頼んだワインがあり楽しみにしています。

  • 産直たまご(白玉) 10個(MS~LL)×2
  • ニュージーランド産キウイ食べ比べセット 2種×3玉
  • エコ・小松菜 1束
  • エコ・大根 1本
  • エコ・新人参 500g
  • 国産大豆のみそ 750g
  • 安寿蔵料理用清酒 900ml
  • ピノピノ・フリッツァンテ(スパークリング) 750ml
  • 酸素系漂白剤徳用 1500g
  • 味わいマイルドマヨネーズ 300g


生活に必要な注文品のなかにいくつか、頼んだことのないものや好みのものをいつも、注文しています。

注文時にあらかじめ合計金額が出て、予算の範囲内で楽しめるのも、宅配のいいところでしょうか。

加入を検討する方向けに、ベーシックな人気商品を大幅割引価で購入できるお試し宅配があります。

我が家も最初はここから始めました→ おためしセットの詳細はこちら

ほか、パルシステム利用レビューはこちらのカテゴリから読めます。